簡単☆焼き鳥もどき☆お餅でねぎま(葱餅)

ニュース掲載感謝♡
お餅の焼き鳥風おつまみ。
免疫力強化・栄養に優れた葱と一緒に摂取で消化で◎
お正月お節に飽きたら是非
このレシピの生い立ち
お正月のお餅が少しだけ残った時にどうかと。
お餅はカロリーが高いのでできるだけ少量で食べたいと思っていました。
見た目は焼き鶏ですので、お酒のおつまみに良いかと^^
もちろんお子さんのおやつにも♪
簡単☆焼き鳥もどき☆お餅でねぎま(葱餅)
ニュース掲載感謝♡
お餅の焼き鳥風おつまみ。
免疫力強化・栄養に優れた葱と一緒に摂取で消化で◎
お正月お節に飽きたら是非
このレシピの生い立ち
お正月のお餅が少しだけ残った時にどうかと。
お餅はカロリーが高いのでできるだけ少量で食べたいと思っていました。
見た目は焼き鶏ですので、お酒のおつまみに良いかと^^
もちろんお子さんのおやつにも♪
作り方
- 1
お餅は1個を4等分×3にして計12個に。葱は2cmの長さ×12個分に。
だいたい1cm×2cmの長方形の小餅にします。 - 2
お餅はフライパンでコロコロ柔らかくなるまで焼いておきます。
(テフロン加工でない場合は油を薄く敷いて下さい) - 3
お餅が柔らかいうちに、串に葱とお餅を交互に刺します。
1本にお餅と葱が3個づつになります。 - 4
フライパンに薄くサラダ油(分量外)を敷き、程良く焦げ目をつけます。
- 5
焼いている間に☆の調味料を合わせよく混ぜタレを作ります。
しっかり焼けた串に2度に分けてタレを絡ませます。 - 6
よく絡んだら、お好みで七味をかけて出来上がり^^
- 7
※お餅は市販品は十字に切り目が入いって1/4になっているものが使いやすいです。
- 8
レシピID : 17640171「簡単☆ごてあらポーでお好み❀焼き鳥もどき」で、お子さんのおやつにも♪
^^ - 9
2017/06/28クックパッドニュースに掲載して戴きました❀
^^感謝☆ - 10
☆2015.5.25❀話題入り♡感謝♪
コツ・ポイント
よく焼いてタレを絡ませて下さい^^
お好みで胡麻、鰹節も良いですね。
鶏肉と一緒に本物の焼き鳥と一緒に食べるのもお勧め♪
葱は栄養価は抜群で、特に免疫強化に優れているので合わせてみました。
似たレシピ
-
即席&経済的✿フライパンde焼き鳥ねぎま 即席&経済的✿フライパンde焼き鳥ねぎま
✿100人話題入り&COOKPADニュース掲載感謝✿フライパンで簡単♪本格的な焼き鳥が自宅で経済的に楽しめます! アトリエ沙羅 -
-
-
-
簡単!フライパンで!本格☆焼き鳥ねぎま☆ 簡単!フライパンで!本格☆焼き鳥ねぎま☆
お家にある材料で簡単に本格的な焼き鳥に!鶏肉の部位を変えてお好みの焼き鳥を♪パーティーなどに最適でお子様に喜ばれます◎ amnママ -
細切り☆ねぎま焼き鳥とトロリ温玉の親子丼 細切り☆ねぎま焼き鳥とトロリ温玉の親子丼
ネギが細切りだから、とろっと食感で食べやすい!鶏モモとネギの照り焼きに、トロリ温玉を崩して♡超簡単な、ねぎま風焼き鳥丼♡ petitmar -
-
-
-
-
-
その他のレシピ