簡単肉料理★シュラスコ&モーリョ

kenta187
kenta187 @cook_40054827

ガッツリ肉を食べたいけど味はサッパリ食べたい時におすすめ!
フライパン1つで簡単にできます!
BBQなどでもできます!
このレシピの生い立ち
肉を塊で食べたかった!

簡単肉料理★シュラスコ&モーリョ

ガッツリ肉を食べたいけど味はサッパリ食べたい時におすすめ!
フライパン1つで簡単にできます!
BBQなどでもできます!
このレシピの生い立ち
肉を塊で食べたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉ブロック(なんでも可) 300g
  2. おろしニンニク 大さじ1
  3. 塩胡椒 適量
  4. オリーブ 小さじ1
  5. トマト 小1個
  6. 玉ねぎ 小1個
  7. きゅうり 一本
  8. ★ニンニク 一欠片
  9. オリーブ 50cc
  10. ★酢 40cc
  11. ★パセリ(無くても可) 小さじ1

作り方

  1. 1

    まず肉を冷蔵庫から出して常温に戻しておきます!(注)あまり長く放置しないで下さい。

  2. 2

    トマト、玉ねぎ、きゅうりを5ミリ角に切ります。パセリ、ニンニクはみじん切りにしておきます。

  3. 3

    ボールに★の材料を全て入れて混ぜます。軽く塩胡椒して味を見て調整して下さい。冷蔵庫で30分位寝かせると味が馴染みます。

  4. 4

    常温に戻した肉を火を通しやすくする為にフォークでブスブスと刺します。

  5. 5

    肉におろしニンニク、塩胡椒を揉み込みます。

  6. 6

    深めのフライパンにオリーブ油をひいて強火で全ての面を1分づつ位焼いて焼き目をつけます。

  7. 7

    全面に美味しそうな焦げ目がついたらフライパンに1cm位に水を入れ蓋をして10分ほど中弱火で蒸し焼きにします。

  8. 8

    蒸し焼きにしたらフライパン中の余計な水を捨て油を綺麗に拭き取ります。

  9. 9

    フライパンにもう一度オリーブ油をひいて強火で焼き、肉に香ばしさを出します。

  10. 10

    肉を取り出しアルミホイルで3重位に巻いて10分位放置して中まで火を通します。

  11. 11

    アルミホイルから出して、食べやすい大きさに切ったら出来上がり!!
    馴染ませておいたモーリョをかけて食べて下さい!!

  12. 12

    レシピ本に載せていただきました☆230万分の70に選ばれちゃいました(T-T)

コツ・ポイント

肉を必ず常温に戻して下さい。中まで火が入りにくいので。
味付けはモーリョが苦手ならポン酢などでも美味しいです。
うちにはワインビネガーみたいなオシャレな調味料ありませんので酢で代用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kenta187
kenta187 @cook_40054827
に公開
趣味の域で料理を作ってます。あくまでもその日家にある材料を使って家庭の味を出してます。綺麗なお皿で綺麗な盛り付け……はできません!最近当たり前に家事をこなしすぎてレシピ書いてない(笑)なので、少し味が足りないとか具材が物足りないとか彩りが無いとかありますので是非つくれぽでアレンジして送って下さい!プロやお店の味にはかないません(笑)男の料理です!!
もっと読む

似たレシピ