♡サングリアフルーツパウンドケーキ♡

☆我が家のサングリア☆(ID:20416505)で使ったフルーツのリメイクです(^^)
このレシピの生い立ち
洋酒漬けのフルーツケーキはあまり得意ではなかっけど、サングリアのフルーツをリメイクしたくてパウンドケーキにしてみたら、あの独特のアルコール臭さがほとんどせず、とっても美味しく焼けたので(^^)
♡サングリアフルーツパウンドケーキ♡
☆我が家のサングリア☆(ID:20416505)で使ったフルーツのリメイクです(^^)
このレシピの生い立ち
洋酒漬けのフルーツケーキはあまり得意ではなかっけど、サングリアのフルーツをリメイクしたくてパウンドケーキにしてみたら、あの独特のアルコール臭さがほとんどせず、とっても美味しく焼けたので(^^)
作り方
- 1
☆我が家のサングリア☆(ID:20416505)で使ったワイン漬けのフルーツを使用します。
- 2
材料です☆
生クリームは牛乳で代用出来ますので、その時は牛乳を60ccにしてください(^^) - 3
オーブン350°F(180℃)余熱開始☆
写真は倍量で♪
酒飲み女子のティーパーティーに持っていきました(笑) - 4
バターはレンジで加熱し、溶かしバターにします。
- 5
フルーツのワイン漬け以外の材料を全て混ぜます。
- 6
最後にフルーツのワイン漬けを加えて、満遍なく混ぜます。
かなり重たい生地なのでゴムベラの方がやりやすいです☆ - 7
型に移し、350°F(180℃)で50〜55分焼きます。
- 8
ご家庭のオーブンにより、焼き時間は変わると思いますが、竹串を刺してドロドロの生地がついてこなかったら大丈夫です(^^)
- 9
焼き上がり♪
焼きたてはさっくりふわふわです(^^) - 10
粗熱が取れたら、ラップでしっかり包んで保存☆
翌日は馴染んでしっとりふわふわ♡
2度楽しめます(笑) - 11
フルーツの量はお好みで調整して下さい☆
アルコール臭さは感じないのでお子様にも安心です(^^)
サングリアのお供にも♪♪
コツ・ポイント
ホットケーキミックスで混ぜて焼くだけの簡単レシピです☆
ワインのおかげでホットケーキミックス臭さもありません(^^)
焼き立てと翌日の違いを楽しんで下さい♪♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
プルーンとアーモンドのパウンドケーキ プルーンとアーモンドのパウンドケーキ
プルーンとアーモンドのフルーツブランデー(レシピID19037198)を使った、しっとりとしたブランデーパウンドケーキです 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ