ミント香る♪ふるふるフルーツゼリー

まりも1016 @marimo_cafe
小さく刻んだフルーツをちりばめた、ミントとバニラの香りのゼリーです。
アガーを使い、ふるふる~っとした食感に仕上げます。
このレシピの生い立ち
さっぱり、つるんとしたデザートが食べたくて♪
ブログ記事
http://marimocafe.exblog.jp/16191304/
ミント香る♪ふるふるフルーツゼリー
小さく刻んだフルーツをちりばめた、ミントとバニラの香りのゼリーです。
アガーを使い、ふるふる~っとした食感に仕上げます。
このレシピの生い立ち
さっぱり、つるんとしたデザートが食べたくて♪
ブログ記事
http://marimocafe.exblog.jp/16191304/
作り方
- 1
フルーツは5ミリ角にカットしておく。
- 2
バニラ水を作る。鍋に☆の水と縦に割いたバニラビーンズを入れ火にかけ、沸騰したら5分煮出す。火を止め蓋をして20分蒸らす。
- 3
ミント水を作る。鍋で★の水を沸騰させミントを入れて2分加熱する。火を止め蓋をして3分蒸らしたら、ミントを取り出す。
- 4
グラニュー糖とアガーを混ぜておく。
- 5
鍋に2と3をそれぞれ200gずつ入れて火にかけ、沸騰させる。
- 6
4を少しずつ加えながら泡立て器で混ぜ、しっかり溶けたら火を止める。オレンジリキュールを入れて、混ぜる。
- 7
あら熱を取り、カップに流す。とろみが付いてきたらフルーツを加え沈める。
- 8
冷蔵庫で冷やしたら完成。
コツ・ポイント
アガーとは、カラギーナンと呼ばれる海藻の抽出物で、透明度が高くぷるっとした食感のゼリーができます。
無味無臭なので、ゼリーの色・味を活かしたい時におすすめの凝固剤です^^
似たレシピ
-
-
アガーでプルップル♪フルーツゼリー☆ アガーでプルップル♪フルーツゼリー☆
レモン風味のゼリー液をアガーで固めて…お好きなフルーツで手軽に作れますよ♪あっさりすっきりした味なのでみんなに大ウケ!なおみアトキンソン
-
☆おいしい水のフルーツゼリー☆ ☆おいしい水のフルーツゼリー☆
おいしい水とフルーツ。市販のカットフルーツを使えば贅沢なミックスフルーツゼリーも簡単にできちゃいます☆目にも楽し〜♪ oliverose -
-
-
-
-
アガーで 贅沢フレッシュフルーツゼリー アガーで 贅沢フレッシュフルーツゼリー
アガーを使えばキウイやマンゴーといったフルーツも楽しめます。WECKで作れば、透明感が美しい贅沢なゼリーに。 アンジェ公式キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20419390