海藻!野菜盛りだくさんサラダ

sorisiママ
sorisiママ @cook_40053927

海藻も野菜も一度に取れる体にいいレシピです。すりゴマとちりめんじゃこも入ってます。
このレシピの生い立ち
体にいい海藻をたくさん取り入れたくて、サラダに加えて使う事を考えました。

海藻!野菜盛りだくさんサラダ

海藻も野菜も一度に取れる体にいいレシピです。すりゴマとちりめんじゃこも入ってます。
このレシピの生い立ち
体にいい海藻をたくさん取り入れたくて、サラダに加えて使う事を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. サラダ用海藻(乾燥) お好みの量
  2. キュウリ 1~2本
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. レタス 2枚ほど
  5. すりごま(白) 大さじ1
  6. ちりめんじゃこ(乾燥) 大さじ1
  7. 少々(塩もみ用)

作り方

  1. 1

    キュウリは薄切りにして、塩少々をふって、塩もみします。

  2. 2

    玉ねぎをスライサ−でスライスし、水に20分程さらします。

  3. 3

    海藻を水につけてもどします。つけておく時間は柔らかくなったら大丈夫。ここでは、15分程つけました。

  4. 4

    レタスを洗って、水気をよく切り、ちぎって、お皿に盛りつけます。

  5. 5

    キュウリ、玉ねぎ、海藻をそれぞれザルにあげて、固くしぼってボールに、入れます。

  6. 6

    ごま、ちりめんじゃこを入れて、よく混ぜます。

  7. 7

    お皿に盛りつけて出来あがりです。

  8. 8

    頂く時に取り分けてから、ドレッシングをかけて下さい。ゴマドレッシング、ポン酢、和風玉ねぎ系が合うと思います。

コツ・ポイント

野菜、海藻の水気をしっかり無くすこと。ドレッシングも直接かけると水っぽくなるので、取り分けてからかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sorisiママ
sorisiママ @cook_40053927
に公開
子ども3人、5人家族です。長男20、長女17歳、次男10歳。私自身が、子ども時代、好き嫌いが多かった為、少しでも子ども達が美味しく食べれ、好き嫌いが減り、栄養バランスの取れた食事が出来たらと、2010年に食育アドバイザーの資格を取りました。忙しい中でも作れ、ママも子どもも笑顔の食卓になります様に❣️
もっと読む

似たレシピ