鶏皮のポン酢和え

tulip36
tulip36 @cook_40100868

簡単♪ あと一品。鶏料理のお供に☆
このレシピの生い立ち
カロリーオフの為に捨ててた鶏皮。考えてみればコラーゲンだし、湯引きすればカロリーオフにもなると思って。メインの鶏料理に一品追加できます。

鶏皮のポン酢和え

簡単♪ あと一品。鶏料理のお供に☆
このレシピの生い立ち
カロリーオフの為に捨ててた鶏皮。考えてみればコラーゲンだし、湯引きすればカロリーオフにもなると思って。メインの鶏料理に一品追加できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏皮鶏もも肉に付いている皮) 鶏肉1枚に付いている分
  2. 小葱 10cmくらい
  3. ポン酢 大1.5~2
  4. 柚子胡椒(あればで良い) 少し

作り方

  1. 1

    鶏肉(胸肉やもも肉)に付いてる鶏皮を剥がして、お湯で数分湯がく。

  2. 2

    お湯を切り、短冊切りにする。

  3. 3

    小葱を細切りし、短冊切りした鶏皮とポン酢で和える。
    (あれば、柚子胡椒を少し加えて和える)

コツ・ポイント

鶏胸肉に付いてる皮は少ないのですが、もも肉に付いている分であれば、2人分くらいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tulip36
tulip36 @cook_40100868
に公開
お料理が好きですが、アイデアが不足がち・・・でも、日々楽しく、cookpadを見ながらお料理しています。
もっと読む

似たレシピ