大根の花びら餅風

全国農業新聞の献立♪
全国農業新聞の献立♪ @cook_40103477

大根をちょっと変わった花びら餅風に。お正月のごちそうにも◎
中に明太子、シーチキンを使うことで若者にも食べてもらえる一品
このレシピの生い立ち
・大根をおしゃれに、お正月にも使えるように考えたレシピ
・大根の酢の物を若い世代にも食べてもらえる一品で、「花びら餅」という新年を祝う一品になぞらえた。

大根の花びら餅風

大根をちょっと変わった花びら餅風に。お正月のごちそうにも◎
中に明太子、シーチキンを使うことで若者にも食べてもらえる一品
このレシピの生い立ち
・大根をおしゃれに、お正月にも使えるように考えたレシピ
・大根の酢の物を若い世代にも食べてもらえる一品で、「花びら餅」という新年を祝う一品になぞらえた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 200g
  2. すし酢 50cc
  3. 50cc
  4. ごぼう 小1本
  5. 1/2カップ
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 醤油 小さじ2
  8. 辛子明太子 30g
  9. マヨネーズ★ 大さじ1/2
  10. シーチキン 40g
  11. マヨネーズ☆ 大さじ1
  12. 塩コショウ☆ 少々

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて薄切りにし、すし酢に水を加えた漬け汁に15分漬けておく。

  2. 2

    ごぼうは皮をむき、大根の直径より1cmほど長く切り、縦に6等分し、水、砂糖、しょう油で煮る。

  3. 3

    辛子明太子★にマヨネーズ★を合わせ、シーチキン☆にマヨネーズ☆、塩・コショウ☆を合わせておく。

  4. 4

    1の大根の水気を取り、1枚ずつ広げて中心にごぼうと明太子を置いて花びら餅風に2つに折る。

  5. 5

    もう1種類はごぼうとシーチキンの組み合わせでつくり2種類を組み合わせて器に盛る。

コツ・ポイント

・大根は中が少し透けるくらいの薄さにする。
・2つ折りにした時にごぼうが少しはみ出るようにして折って形づくる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国農業新聞の献立♪
に公開
全国農業新聞は、農業者の代表機関・農業委員会が、農業者の立場に立って編集・発行している”農家のための情報紙”です。https://www.nca.or.jp/shinbun/全国農業新聞の献立♪では、各地の農業委員会から寄せられた「地域の農産物を活かした美味しい農家のレシピ」を「農メシ」として紹介していきます。掲載されているレシピは、今後、ツイッターやフェイスブックでも発信していく予定です。
もっと読む

似たレシピ