にんじん炒め(にんじんしりしり)

比伊助
比伊助 @cook_40063968

にんじんの甘味が引き立って美味しいよ!
油溶性のβカロテンの吸収にばっちりですよ!
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
沖縄出身の友人に教えてもらったレシピです。
簡単で美味しい御馳走おかずです。
にんじん嫌いな子でも、いけるんじゃないかな?

にんじん炒め(にんじんしりしり)

にんじんの甘味が引き立って美味しいよ!
油溶性のβカロテンの吸収にばっちりですよ!
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
沖縄出身の友人に教えてもらったレシピです。
簡単で美味しい御馳走おかずです。
にんじん嫌いな子でも、いけるんじゃないかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にんじん 2本
  2. たまご 1個
  3. 塩コショウ 適量
  4. しょうゆ 適量
  5. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは流水で洗い、皮を剥いて2㎜程度の斜め切りにしてから千切りにします。(しりしり器があれば楽ですよ)

  2. 2

    サラダ油を中火で熱したフライパンで(1)を大きく混ぜながら炒めていきます。
    しんなりしてきたら塩コショウで調味します。

  3. 3

    鍋肌から醤油を回しかけ、香りをつけたら溶き卵を回し入れ、半熟程度に固まったら出来上がり!

  4. 4

     お気に入りの器に盛って美味しく頂きましょう♪

コツ・ポイント

 千切りの太さで歯応えが変わります。色々試してみてください。
 塩コショウは強めにした方が美味しく出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
比伊助
比伊助 @cook_40063968
に公開
15年ほど京都で一人暮らししていた男です。前からクックパッドのレシピを参考に自炊しています。よろしくお願いします。2020の新型コロナウィルスの影響で職場で雇止めになり実家に戻る事になり現在求職中です。
もっと読む

似たレシピ