国産小麦粉で作る 湯種角食パン

chi-chan
chi-chan @cook_40038417

前日、湯種を作るひと手間でびっくりする程、なめらかで美味しく焼き上がります。
このレシピの生い立ち
国産小麦粉を使って湯種食パンを作りたかったので^^

国産小麦粉で作る 湯種角食パン

前日、湯種を作るひと手間でびっくりする程、なめらかで美味しく焼き上がります。
このレシピの生い立ち
国産小麦粉を使って湯種食パンを作りたかったので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. 湯種用
  2. 国産強力粉 100g
  3. 熱湯 120cc
  4. 生地用
  5. 国産強力粉 300g
  6. 165cc
  7. スキムミルク 大さじ2
  8. 砂糖 30g
  9. 7g
  10. ドライイースト 6g
  11. 無塩バター 30g

作り方

  1. 1

    湯種を作ります。分量の強力粉に熱湯を加え菜箸などでぐるぐるかき混ぜ、ひと纏めにしたらラップをかけ冷蔵庫で一晩置きます。

  2. 2

    生地を作ります。
    生地用のバター以外の材料をニーダーに入れ、①もちぎって入れたら20分タイマーをかけ捏ね始めます。

  3. 3

    途中、生地が纏まってきたらバターを加えましょう。捏ね上がったら2.5倍くらいに膨らむまで一次発酵。

  4. 4

    2分割(365g前後)にし、丸め直し15分ベンチタイム。形成して下準備した型に詰め、35度のオーブンで二次発酵を60分。

  5. 5

    オーブンは200度に余熱します。型の8分目まで膨らんだら蓋をして、200度のオーブンで30分焼きます。

コツ・ポイント

時間は目安で生地の状態により、判断してください。
覚え書きです。徐々に過程写真を追加していこうと思います(笑)はるゆたかプレミアム7を使って焼いてみました。粉の種類により水分量など加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chi-chan
chi-chan @cook_40038417
に公開
美味しいものを食べると ”しあわせ~” な気分になりませんか? 心身の健康は食事から…今までの経験を通し思うことデス^^日々の食事をはじめ 、時間を見つけてはお菓子やパンなど 食の手作りを 楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ