シリコンマットで♪楽に薄焼き卵を作る方法

IHのフライパンや卵焼き器にセリアのシリコンマットを使って破らずきれいに薄焼き卵が焼けます。錦糸卵や茶巾包みに。
このレシピの生い立ち
クレープを焼きたいけど返すのが苦手という友人のために考えた方法の薄焼き卵バージョンです。レンジでシリコンの型に流す方法だと厚さがあったりでこぼこになったり縮みやすいですが、この方法はきれいに破れずひっくり返せるのでぜひお試しください。
シリコンマットで♪楽に薄焼き卵を作る方法
IHのフライパンや卵焼き器にセリアのシリコンマットを使って破らずきれいに薄焼き卵が焼けます。錦糸卵や茶巾包みに。
このレシピの生い立ち
クレープを焼きたいけど返すのが苦手という友人のために考えた方法の薄焼き卵バージョンです。レンジでシリコンの型に流す方法だと厚さがあったりでこぼこになったり縮みやすいですが、この方法はきれいに破れずひっくり返せるのでぜひお試しください。
作り方
- 1
セリアの取っ手付きのシリコンマットを用意します。
- 2
一度きれいに洗って水けをふき、薄く油を塗ります。
- 3
片栗粉は水で溶き、卵と塩と一緒に溶きほぐします。その後茶こしなどでこしてなめらかにするときれいに仕上がります。
- 4
少しフチがある面を上にしてフライパンに敷き、IHは180℃に設定、卵液をシリコン全体に広げます。
- 5
全体的に表面が乾いてきたらシリコンマットの取っ手をつまんで裏返します。
- 6
少し温度を下げて焼きマットをちょっとめくってはがれない場合は焼きが不十分です。
- 7
火が通るとマットは簡単にめくれて剥がせます。あとは皿にそのままひっくり返します。
- 8
卵焼き器で焼く場合は、サイズに合わせて図のようにシリコンマットをカットします。
- 9
取っ手がグリップと反対になるように敷きます。
- 10
フライパンと同じように卵液を作り流して焼きます。
- 11
表面が乾いてきたら
取っ手ごと持ち上げて裏返します。 - 12
少し温度を下げて火が通るまで焼きます。
- 13
火が通ると簡単にめくれて剥がせます。
あとは皿に移すだけ。 - 14
こんな感じに焼き上がりました。
- 15
卵液の広げ方にもよりますが結構薄く焼くことも可能です。
- 16
形も整えやすいので
錦糸卵を切るのも楽です。 - 17
この方法でクレープを焼くこともできます。ID:20200235
- 18
たくさん焼くミルクレープも簡単になります。
- 19
フライパンや卵はひっくり返してからはがれやすい方がいいのでこびりつきにくいものをご使用ください。
- 20
ガス火でもできますが強火にはせず中火から弱火の範囲で調整下さい。
コツ・ポイント
温度の調整は様子を見ながらする必要はありますがマットを敷いているため焦げにくくきれいな色で焼くことができます。フライパン等が熱すぎるとマットが浮きやすいので、一度火からおろして箸で浮きを抑えてから卵液を流して火にかけると平らにしやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♡フライパンで作れる甘い卵焼き お弁当に♡フライパンで作れる甘い卵焼き
卵焼き器がなくてもフライパンできれいな卵焼きが作れます♡甘い卵焼きが好きな方向けの味付けです( ´ ▽ ` )ノ 15makiart -
-
-
-
その他のレシピ