【使いきり】サバの角煮

消費者庁 @caa_nofoodloss
煮汁にカレー粉を加えて煮てもおいしいです!
このレシピの生い立ち
石川県穴水町の依頼により、堀江ひろ子氏(料理研究家、栄養士)が「食材を無駄にしないレシピ」を考案しました。
【使いきり】サバの角煮
煮汁にカレー粉を加えて煮てもおいしいです!
このレシピの生い立ち
石川県穴水町の依頼により、堀江ひろ子氏(料理研究家、栄養士)が「食材を無駄にしないレシピ」を考案しました。
作り方
- 1
サバは小骨にそって両側に包丁を入れて小骨を取り除き、1cm角に切る。
- 2
小鍋に水1/2カップと調味料、しょうがの千切りを加えて煮立てる。
- 3
2にサバを加えて鍋を揺すりながら手早く混ぜ、そのまま煮汁がなくなるまでゆっくり煮からめる。
コツ・ポイント
保存は冷蔵庫で。
身を切り取った後のサバのアラは、さっと熱湯を通して味噌汁用の出汁にすると無駄なく有効に使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20422204