天然だしパックで作る もずくのお吸い物

山長商店だしレシピ @cook_40055950
ツルっと食感の良いもずくをお吸い物として。香り高いお出汁ともずくのシンプルで身体に優しい一品です。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索
天然だしパックで作る もずくのお吸い物
ツルっと食感の良いもずくをお吸い物として。香り高いお出汁ともずくのシンプルで身体に優しい一品です。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索
作り方
- 1
鍋に水を600cc、天然だしパック1袋を入れ、強火で沸騰した後、中火で5分加熱する。(出来上がり量400cc程度)
- 2
もずくは食べやすい長さに切る。(塩もずくは必ず塩抜きしてください。)
- 3
出汁の鍋に●の調味料をいれて軽く沸騰したら火をとめ、
もずくをいれてサットあたためる。 - 4
器によそい、仕上げに三つ葉をのせて出来上がり。(生姜やネギでもどうぞ。)
コツ・ポイント
・「白だし」とは、鰹節や昆布(等)のみで煮出した「だし」を指します。
・醤油の分量はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪朝食♡もずくとチンゲン菜のお吸い物 簡単♪朝食♡もずくとチンゲン菜のお吸い物
味付けは白だしだけでシンプル簡単♪もずくとチンゲン菜のお吸い物です!(*^^*)朝食や、あと一品の汁物に♡ 331ミミイ -
-
-
もずくと山芋のお吸物 もずくと山芋のお吸物
味付ではない、洗いもずくと山芋(長芋)を使ったお吸物です。とってもヘルシーですし、もずくも酢物ばかりじゃ芸がありませんが、もずくからとっても良いウマ味が出て美味しい汁物ですよ。今回は鰹節でだしを取りましたが、市販のだしの素でもOKです。 まぁ姉 -
-
ヘルシーもずくと なめこ玉ねぎのお吸い物 ヘルシーもずくと なめこ玉ねぎのお吸い物
簡単でヘルシーなお吸い物です!なめこともずくでトロトロ、玉ねぎから甘味が出ます!(*^^*)和食のあと一品に♪ 331ミミイ -
アーサともずくのお吸い物 アーサともずくのお吸い物
伊是名島の海んちゅからいただいた採れたての生もずくと伊是名島のアーサでお吸い物。 アーサの香りとつるんと喉越しの良い早摘みもずく✨ ちゅらゆーなのキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20422664