リラックマ稲荷xきいろいとり

ゆきくまin真駒内 @cook_40280050
リラックマ稲荷だけ3個入れるのもなんかなぁ、と思って工夫しました。
このレシピの生い立ち
朝急いで作るキャラ弁にはリラックマ稲荷はオススメだと思っていたのですが、それだけを3個入れるのもなんかなぁ、と思って工夫しました。
薄焼き卵にちょっとだけ砂糖を入れると中の酢飯との相性もいいです。
ブロッコリーの下にマヨネーズが隠れてます。
リラックマ稲荷xきいろいとり
リラックマ稲荷だけ3個入れるのもなんかなぁ、と思って工夫しました。
このレシピの生い立ち
朝急いで作るキャラ弁にはリラックマ稲荷はオススメだと思っていたのですが、それだけを3個入れるのもなんかなぁ、と思って工夫しました。
薄焼き卵にちょっとだけ砂糖を入れると中の酢飯との相性もいいです。
ブロッコリーの下にマヨネーズが隠れてます。
作り方
- 1
稲荷の皮は一枚は裏に返しておく(コリラックマ用)。
- 2
稲荷の皮にびっちりにならないように酢飯を詰め、耳と顎のラインに見えるように皮を折り込む。
- 3
薄い色のスライスチーズで口元、のりで目、鼻、口を作る。
- 4
黄身に小匙1弱の水と砂糖を加えて薄焼き卵を作る。早めに火を止め乾くまで余熱を利用する。
- 5
ラップに薄焼き卵を広げご飯をのせ丸っこい三角に握る。
- 6
濃い色のスライスチーズで口元を作り、のりで目、鼻、口、羽飾り?を作る。
- 7
得意のおかず(今日は竹輪の磯辺揚げと甘い卵焼き)と、彩り用野菜などで隙間を埋める。
コツ・ポイント
スライスチーズのうち、モッツァレラチーズ入りは白っぽく、チェダーチーズは黄色なので、使い分けるとらしくみえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
リラックマ♡簡単かわいい!いなり寿司 リラックマ♡簡単かわいい!いなり寿司
お弁当、運動会、お誕生日、ホームパーティーに♡リラックマ&コリラックマのおいなりさん!簡単でかわいい♡子供が喜ぶ♪ ゆかちゃい♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20423596