トマトソースで簡単バーニャカウダ♡

T,SAEKO @cook_40038206
デルモンテの「クッキングトマトソース」を使えば簡単に出来ちゃう♬お野菜をお野菜で食べる幸せ~感じてね☆
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので、商品を味見したらそのままで凄く美味しいっ!これはバーニャカウダだわ!と真っ先に浮かんだので作ってみました。
トマトソースで簡単バーニャカウダ♡
デルモンテの「クッキングトマトソース」を使えば簡単に出来ちゃう♬お野菜をお野菜で食べる幸せ~感じてね☆
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので、商品を味見したらそのままで凄く美味しいっ!これはバーニャカウダだわ!と真っ先に浮かんだので作ってみました。
作り方
- 1
デルモンテのモニターに当選しました!
ニンニクとアンチョビとオリーブオイルを用意してね。 - 2
オリーブオイルと刻んだニンニク、アンチョビをフライパンに入れたら、弱火で加熱します。
- 3
ニンニクに焼き色がついて香って来たらトマトースを加えて混ぜます。沸々してきたら出来上がり。
- 4
ブロッコリー、じゃが芋、人参などの温野菜や胡瓜やセロリなどの生野菜で食べてね♬
コツ・ポイント
②と③では、少々油はねすることがあるので火傷に気を付けて下さいね。
似たレシピ
-
野菜いっぱい バーニャカウダーソースで 野菜いっぱい バーニャカウダーソースで
色々な野菜てんこ盛り! 美味しいバーニャカウダーソースをご紹介します。パスタのソースとしても使えます。 ゆみこ’Sキッチン -
-
-
-
-
基本のバーニャカウダ*クリスマスにも 基本のバーニャカウダ*クリスマスにも
材料少なくて意外と簡単!濃厚な旨みのソースはパーティーにも。たっぷりお野菜で食卓が華やかになります。ワインとも相性◎ 輸入食品の日仏貿易 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20423932