酸辣湯風あんかけ焼きそば

やそまち
やそまち @cook_40099838

大好きな酸辣湯を、あんかけにして、焼いた中華そばにかけました!
このレシピの生い立ち
酸辣湯麺を簡単にアレンジしました。

酸辣湯風あんかけ焼きそば

大好きな酸辣湯を、あんかけにして、焼いた中華そばにかけました!
このレシピの生い立ち
酸辣湯麺を簡単にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華そば 2玉
  2. チンゲンサイ 2株
  3. 人参 少し
  4. カニカマ 1パック
  5. 豚バラ 100gくらい
  6. しめじ 半パック
  7. エリンギ 1本
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 小さじ1
  12. オイスターソース 小さじ2
  13. 600CCくらい
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. 1個
  16. お好みで

作り方

  1. 1

    野菜、豚バラは一口大に切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、豚バラを入れ炒め、色が変わったら、野菜も炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら、水を入れ、調味料も加えて煮立たせる。カニカマは、最後に。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れてしばらくふつふつ煮たら、溶いた卵を回しいれて、すぐ混ぜず、卵が固まるまで待ち、そのあとかき混ぜる。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、中華そばを押しつけながら裏表焼く。少しパリッとする程度。

  6. 6

    皿に焼いた中華そばを置き、あんをかけて出来上がり!ラー油と酢をかけて。酢は片栗粉を入れる前に入れても!

コツ・ポイント

香りが残るように、酢は最後に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やそまち
やそまち @cook_40099838
に公開
明石焼きだいすきな、明石生まれ明石育ちの主婦ですー
もっと読む

似たレシピ