高野豆腐in豚角の煮物

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

ヘルシーな大豆の加工品高野豆腐に豚肉をはさんでモロヘイヤを添えたら魚メニューに合う副菜の出来上がり♫
このレシピの生い立ち
高野豆腐を最近食べていなかったので^^;なんかいつもと違う食べ方にしたいと思い作ってみました~

高野豆腐in豚角の煮物

ヘルシーな大豆の加工品高野豆腐に豚肉をはさんでモロヘイヤを添えたら魚メニューに合う副菜の出来上がり♫
このレシピの生い立ち
高野豆腐を最近食べていなかったので^^;なんかいつもと違う食べ方にしたいと思い作ってみました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐(戻しておく) 1個
  2. 干し椎茸(水煮戻したもの) 4枚
  3. 〈角きり) 4個
  4. ①醤油みりん(肉漬け用) 小さじ1
  5. 片栗粉(肉漬け用) 小さじ1
  6. 生姜〈細切り) 少々
  7. ②だしの素 4g
  8. ②味醂・酒 大さじ1
  9. ②醤油 大さじ1、5
  10. モロヘイヤ 4茎分

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水煮浸し戻しておき4つわりにする。中に豚肉がはさめるように包丁で切込みを入れる。

  2. 2

    豚肉は①の材料に浸しておき。味がなじんだら1)に詰めて
    楊枝で止める、

  3. 3

    鍋に水300㏄とだしの素と②を加え干しシイタケと2)を入れふたをしてよわびで煮る。

  4. 4

    具材に火が通ったところにモロヘイヤの葉(堅そうな部分のみ切り落としたもの)を入れ1分加熱する。

コツ・ポイント

下準備として干しシイタケ・高野豆腐の水戻し。
モロヘイヤを洗っておく。
豚肉には少々油がある方が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ