季節の♪さつまいものお味噌汁

シトロン*シー
シトロン*シー @cook_40284684

旬の甘いさつまいもとお味噌がよく合う☆
さつまいもの赤とこまつなの緑で彩り鮮やかに♪
このレシピの生い立ち
季節ものと、子どもがよろこびそうな具を考えて☆

季節の♪さつまいものお味噌汁

旬の甘いさつまいもとお味噌がよく合う☆
さつまいもの赤とこまつなの緑で彩り鮮やかに♪
このレシピの生い立ち
季節ものと、子どもがよろこびそうな具を考えて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 150g
  2. こまつな 30g
  3. しめじ 50g
  4. 和風だし顆粒 小さじ1と1/2
  5. お味噌(写真は赤味噌) 大さじ1
  6. 900cc

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮付きのまま一口大に切って、数分水にさらしてアクを抜く。
    こまつなは3〜4cmに切り、しめじは石づきを取る。

  2. 2

    鍋に水900ccを入れ、そこにさつまいもを入れて煮る。

  3. 3

    さつまいもに火が通ったら、しめじとこまつな、和風だしの小さじ1杯分を入れて軽く火を通す。

  4. 4

    一旦火を止めて味噌をとき、残りの和風だし小さじ1/2杯を入れて再び火にかける。沸騰直前に火を止めれば出来上がり♪

  5. 5

    白味噌バージョン。
    しめじの代わりにお豆腐を入れました!

コツ・ポイント

顆粒だしは2回に分けて入れることで風味が良くなるようです!
お味噌はお好みのものでOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シトロン*シー
シトロン*シー @cook_40284684
に公開
おうちで簡単に作れて、みんなが楽しめるお料理やお菓子をいつも考えています♪
もっと読む

似たレシピ