作り方
- 1
ご飯はお水を入れて火にかけ、お粥を作っておく
- 2
なすはみじん切りにしてごま油で炒める
- 3
なすがしんなりして来たら、味噌を入れて馴染ませる
- 4
料理酒、みりん、砂糖、鷹の爪を入れて、なすがしんなりするまで炒める
- 5
お粥の上にのせたら出来上がり
コツ・ポイント
なすは炒めるのに時間がかかりますが
白い部分がわからなくなるまで炒めた方がおいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しんどい日に☆冷製ナスアジアン粥☆冷や汁 しんどい日に☆冷製ナスアジアン粥☆冷や汁
ナンプラーで絡めたピリ辛茄子レンジで作ったお粥に、茄子をのっけたアジアン粥厳しい暑さに、ひんやり冷やした素麺にも旨 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20424975