ワンルームご飯★味付高菜で簡単野菜炒め

こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783

ご飯のお供の味付高菜ですから、失敗なしの手間いらず!お酒のお供にも合うあう♪
このレシピの生い立ち
よくラーメン店にもおいてある高菜の辛み炒め。
そのまま食べてもいいのですが、調味料として活用。そのままおいしいモノなら味付けも安心ですよね。
沢山いただいて余ったのでつくった、救済メニューです。

ワンルームご飯★味付高菜で簡単野菜炒め

ご飯のお供の味付高菜ですから、失敗なしの手間いらず!お酒のお供にも合うあう♪
このレシピの生い立ち
よくラーメン店にもおいてある高菜の辛み炒め。
そのまま食べてもいいのですが、調味料として活用。そのままおいしいモノなら味付けも安心ですよね。
沢山いただいて余ったのでつくった、救済メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 味付高菜高菜の辛み炒めもの) 大さじ2(山盛り)
  2. ピーマン(又は万願寺 3~4こ
  3. 玉ねぎ 1/4こ
  4. エリンギ 1本
  5. ごま油(炒め用油) 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに
    エリンギ ピーマン。 玉ねぎを乗せて、その上に味付高菜を乗せます。量は好みで加減して下さい

  2. 2

    油を少しふり、ふたをする。火をつけて(中火)しばらく(3分ほど)そのまま置く

  3. 3

    チリチリ音がしてきた頃 蓋を開けます。混ぜながら少し、やわらかくなるまで(好みの加減に)炒めます。

コツ・ポイント

味が薄いようなら少し醤油を回しかけるといいでしょう。
ごまをふりかけても、じゃこを加えてもイケますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783
に公開
新生活のワンルーム一人暮らしの人に自炊をがんばってほしい。一口コンロなど小さなキッチンでも工夫して栄養バランス良く、簡単で美味しいメニューを提案して応援したいと思います。忙しい人や初心者さんも大歓迎。ガッツリ食べたい男子ご飯にぴったりの1人分・女子など少なめな2人分のレシピ(1~2人分)で作ってきましたが、最近は一般的な分量もアップしています。定番、お弁当レシピもUPしています☆ 
もっと読む

似たレシピ