細切り野菜で豚しゃぶ鍋

miagorou @cook_40290179
細切りにした野菜をお肉で巻いて食べる鍋です。
いつものお鍋も、野菜の切り方を変えるだけで、違うメニューに見えますね!
このレシピの生い立ち
豚しゃぶ鍋って冬の定番メニューですよね!
でも、いつも同じだと飽きてしまうので、野菜の切り方を変えてみました。
〆もぞうすいではなく、豚丼風に!
〆の分のお肉も残しておいてくださいねー。
細切り野菜で豚しゃぶ鍋
細切りにした野菜をお肉で巻いて食べる鍋です。
いつものお鍋も、野菜の切り方を変えるだけで、違うメニューに見えますね!
このレシピの生い立ち
豚しゃぶ鍋って冬の定番メニューですよね!
でも、いつも同じだと飽きてしまうので、野菜の切り方を変えてみました。
〆もぞうすいではなく、豚丼風に!
〆の分のお肉も残しておいてくださいねー。
作り方
- 1
えのきだけはほぐしておく。
もやしは5分ほど水にさらして、シャキッとさせる。
水菜は5cm幅に切る。 - 2
大根・にんじんはピーラーなどで薄切り、もしくは細切りにする。
豚肉に塩をふりかけ、なじませておく。 - 3
卓上鍋にAを入れて沸騰させる。
- 4
3にBの野菜を入れ、火が通ってきたら、豚肉をしゃぶしゃぶし、豚肉で野菜を巻いて、つけダレにつけていただく。
- 5
《〆のごはん》
残ったスープを1人分あたり100cc位にする。 - 6
《〆のごはん》
スープを煮立たせ、しょうゆ・みりん・砂糖で味をととのえ、そこに残った豚肉や野菜を入れる。 - 7
《〆のごはん》
豚肉と野菜煮火が通ったら、あたたかいごはんに乗せていただく。
コツ・ポイント
野菜を細切りにするのはめんどくさい・・・って思う方もいらっしゃいますが、今はいろんな調理器具がありますので、けっこう簡単に細切りや薄切りにできますよ。
切り方を変えると、野菜の食感が変わって、いつものお鍋と感じが変わります。
似たレシピ
-
-
巻いて巻いて~♪豚しゃぶ鍋 巻いて巻いて~♪豚しゃぶ鍋
簡単に野菜がいっぱい食べたいときは、やっぱり鍋かな~。お肉で野菜が巻いてあるので、みんな平等にたっぷり野菜が食べられます。肉だけ食べるの禁止~!! mekabusan -
-
-
豚しゃぶ鍋 まきまきの巻 豚しゃぶ鍋 まきまきの巻
豚とネギだけのあっさりシンプル鍋 巻き巻きバージョンです。バリエーションでいろんな細切り野菜(にんじん・水菜・えのき)を巻いてもいいでしょう。 博多のあん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20425819