厚揚げ卵とじ 丼でも

しんにし @cook_40122352
テレビでかつ丼の映像をみたら、卵とじを食べたくなりました。カツはないので厚揚げ等、冷蔵庫にあるもので作ったレシピです
このレシピの生い立ち
テレビのかつ丼の映像が頭から離れず、作った料理ですが、妻は小声で「カツがよかった」と言っていました。それは私も同じ。でも、ヘルシーでボリュームのあるレシピになったと思います。
厚揚げ卵とじ 丼でも
テレビでかつ丼の映像をみたら、卵とじを食べたくなりました。カツはないので厚揚げ等、冷蔵庫にあるもので作ったレシピです
このレシピの生い立ち
テレビのかつ丼の映像が頭から離れず、作った料理ですが、妻は小声で「カツがよかった」と言っていました。それは私も同じ。でも、ヘルシーでボリュームのあるレシピになったと思います。
作り方
- 1
厚揚げは油抜きして一口大に、玉ねぎはくし切りに、☆の調味料は混ぜて準備ください。
- 2
ごま油をフライパンに引いて、鶏胸ひき肉を荒目にほぐしながら炒めます。
- 3
鶏胸ひき肉に火が通ったら、☆の調味料を入れ、ひと煮立ちさせます。
- 4
ひと煮立ちしたら、玉ねぎと厚揚げを全体まんべんなく入れていきます。
- 5
クッキングシートをフライパンの大きさに切って、落し蓋にします。
- 6
煮汁がなくなるといけないので蓋をして玉ねぎが半透明になるくらいまで、煮ます。
- 7
溶いた卵を全体に流し込みます。
- 8
蓋をして、弱火で加熱しながら、半熟に固まったら完成です。
- 9
ご飯の上に乗せて丼にしても美味しいです。
コツ・ポイント
厚揚げと玉葱だけではさみしいので、冷凍していた鶏胸ひき肉を入れました。これは豚コマなどでもいいと思います。厚揚げに味をしみこませるために、落し蓋のキッチンシートを利用しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20425973