MrsWongちのかぼちゃと小豆の煮物

MrsWong @cook_40279103
冬至には必ず作って食べる
我が家の定番のお惣菜です。
このレシピの生い立ち
我が家の冬至にも普段のおかずにも
よく登場するレギュラーメニューです(笑)
MrsWongちのかぼちゃと小豆の煮物
冬至には必ず作って食べる
我が家の定番のお惣菜です。
このレシピの生い立ち
我が家の冬至にも普段のおかずにも
よく登場するレギュラーメニューです(笑)
作り方
- 1
かぼちゃはレンジで柔らかくしてから
半分に切って綿と種を出し一口大に切る。皮は取らない。 - 2
小豆は前日の夜洗ってたっぷりの水につけておき、作るとき水を捨ていちどゆでこぼし、再度新しい水でゆでる。
- 3
小豆がある程度柔らかくなったら1を加えて調味料で味をつけて煮る。このときゆで汁が多い場合は少し残して捨てる。
- 4
かぼちゃに味がつき、小豆となじんだら完成です。
コツ・ポイント
小豆のゆで具合が難しいですが、
小豆の質や量で変わってくるので
様子を見ながら・・・
が確実と思います。
目安は箸でつまんでも崩れず、
力を加えるとやっと
つぶれる程度がいいようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261465