トーストに!じゃこの乗っけるアヒージョ

お手軽に、食べたい時にパッと食べれる作りおきアヒージョ ★カリッと焼いたトーストや熱々ごはんに乗せて♪
このレシピの生い立ち
CMで見た「食べるオリーブオイル」が美味しそうで、それを参考にしながら自己流で作ってみたところ美味しくできたので、何度もリピしてます。上の量だと3日程で食べつくしちゃいます(笑)
トーストに!じゃこの乗っけるアヒージョ
お手軽に、食べたい時にパッと食べれる作りおきアヒージョ ★カリッと焼いたトーストや熱々ごはんに乗せて♪
このレシピの生い立ち
CMで見た「食べるオリーブオイル」が美味しそうで、それを参考にしながら自己流で作ってみたところ美味しくできたので、何度もリピしてます。上の量だと3日程で食べつくしちゃいます(笑)
作り方
- 1
唐辛子をみじん切りにし、小皿か何かによけておく。にんにく、玉ねぎもみじん切りにする
- 2
フライパンに炒め用のオリーブオイルと玉ねぎ・にんにくを入れ、中火で5分ほど炒める
- 3
玉ねぎの水分が飛び、少しだけ焦げ目がついたら…
- 4
ちりめんじゃこも入れ、弱火にして炒める
- 5
じゃことにんにくのいい香りが立ってきたら火を止め、パセリをかける
- 6
唐辛子と後入れ分のオリーブオイルを入れて混ぜる。塩・こしょうを、味見しつつ調整しながらかけて混ぜる。
- 7
【注】ごはんやトーストに乗せて食べるなら、単独で味見して少々塩辛いくらいにしておくとちょうどいい。
- 8
完成! おつかれさまでした! 保存容器に入れて冷蔵庫へ☆
- 9
焼きあがったトーストに乗っけて、もう一度軽くトースターで焼いて食べてます★
- 10
お好みで刻みのりをトッピングすると、ふわりと磯の香りが◎(味のついてないのりがオススメ)
コツ・ポイント
パセリの代わりにバジルでも◎ 塩は日本の塩だと優しい塩気になります。岩塩のほうがパンチがあって個人的に好みです。玉ねぎが中途半端な量ですが、半玉だと足りない感じがし、ひと玉だと多すぎてベタっとする感じがしたため、3/4個にこだわりました☆
似たレシピ
-
-
-
-
アヒージョ・スティックトースト アヒージョ・スティックトースト
ホットサンドメーカーで作るアヒージョトーストレシピをご紹介(PRISMATE by Life on Products) PRISMATE -
*ずぼら飯*イカ塩辛アヒージョ風トースト *ずぼら飯*イカ塩辛アヒージョ風トースト
アヒージョとか言いすぎにもほどがありますがそれっぽい感じにしてみました。お酒のお供に♩好きな人は朝食に♩ sacchiん -
アヒージョ残りオイルでガーリックトースト アヒージョ残りオイルでガーリックトースト
アヒージョのオイルにバケットを浸けても美味ですが、ガーリックトーストにすると、カリカリ感が増し、より美味しく感じます。 ■GAITO -
-
冷凍トースト・しらすのアヒージョ風 冷凍トースト・しらすのアヒージョ風
・具材をのせて冷凍し、作り置きしたものを解凍を待たずに焼いて食べる「冷凍トースト」のレシピです。・トッピング済みのトーストを焼くときは、冷凍庫からトースターに直行でOK!・しらすは、ピザの具材にも使われているように、チーズとの相性が抜群です。・詳しいレシピはこちらから♪https://salvia-web.com/articles/37336 salviaサルビア -
缶詰アレンジ!さんまのアヒージョトースト 缶詰アレンジ!さんまのアヒージョトースト
今回は阿部長商店さんの、さんまとトマトのアヒージョを使ってトーストを作りました!10分ほどでできるので、ぜひ朝食に! 学生団体ToKu -
-
-
冷凍食品アヒージョの玄米トーストおひたし 冷凍食品アヒージョの玄米トーストおひたし
アヒージョの汁がもったいと思ったことがありませんか?なにかアレンジできないかと思いアレンジしました。 主夫パートおじさん短大生
その他のレシピ