茄子のシンプル揚げ焼き

なおひめおごじょ @cook_40069568
揚げ焼きした茄子にごま油が食欲をそそります。揚げ焼きしてかけるだけなので、茄子
しかない時でもメインのおかずに早変わり!
このレシピの生い立ち
夏場はご近所さんから大量に茄子をいただくので
よく作ります。
我が家の定番料理!
お酒もすすみますよ(^_-)-☆
作り方
- 1
①茄子のヘタを落し、約3cm幅の輪切りにする。
- 2
②切った①の茄子に塩を全体にからめ、油をしいたフライパンで揚げ焼きにする。
- 3
③こんがりジューシーに焼きあがったら熱いうちに皿に盛り、ごま油と醤油を回しかけてネギと茗荷を散らす。
コツ・ポイント
・茄子を揚げ焼きする前に塩を軽く振っておくと
茄子が油を吸いにくくなります。
油を大量に使わない為ヘルシーな仕上がりに。
油代も節約できますね^m^
・熱くても冷めても美味しいです。
・麺つゆでも美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンチンでなすポン酢の薬味のせ レンチンでなすポン酢の薬味のせ
電子レンジで簡単にできるなすポン酢です。薬味をのせて食べるのがオススメです♪夏の食欲がない時や、あと一品欲しい時にぜひ。 ★☆Kameko☆★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427407