レンジで蒸し鶏

はむへいちゃん
はむへいちゃん @cook_40072170

ダイエットサポートメニュー
このレシピの生い立ち
カロリー控えめの胸肉はパサパサな食感になりがちですが、スープに浸った状態で調理・保存すると柔らかくて美味しいです。サラダのトッピングや手軽なタンパク源としてダイエットに活用しています。皮の部分も美味しいけど、ダイエット中はガマン♡

レンジで蒸し鶏

ダイエットサポートメニュー
このレシピの生い立ち
カロリー控えめの胸肉はパサパサな食感になりがちですが、スープに浸った状態で調理・保存すると柔らかくて美味しいです。サラダのトッピングや手軽なタンパク源としてダイエットに活用しています。皮の部分も美味しいけど、ダイエット中はガマン♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 大さじ2
  3. 食塩 小さじ4分の1
  4. 20ml
  5. 長ネギの青い部分 10cm
  6. 生姜スライス 5枚

作り方

  1. 1

    胸肉を繊維にそって7〜8mmの厚さにスライスする

  2. 2

    生姜・ネギをのせて、食塩・酒・塩を良く混ぜたものをかけてふんわりラップする。

  3. 3

    ラップに爪楊枝で2〜3カ所穴をあけて、レンジ500wで5分。加熱具合は要調整です。

  4. 4

    半量は細く裂いて、残りはそのまま。皿に残ったスープと一緒にタッパーで保存。

  5. 5

    残ったスープも美味しいので、捨てずに活用して下さいね。

コツ・ポイント

ラップに穴をあけないチンするとたまに爆発します。スープは絶対捨てないで!スープに浸した状態で保存することで、柔らかい食感がキープできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はむへいちゃん
はむへいちゃん @cook_40072170
に公開
食べること、旅行(食い倒れ)、読書が大好き!2014現在8歳6歳2歳の2男1女を育児中。旦那は果てしなく続くダイエット中。味噌汁おひたし煮物焼き魚お漬け物ご飯梅干しをこよなく愛する40代女性です。
もっと読む

似たレシピ