*簡単*さっぱり!キャベツの梅昆布和え*

☆★nuts☆★ @cook_40275254
レンジだけで簡単にできる一品です。サッパリ味でキャベツをモリモリ食べられます!
このレシピの生い立ち
キャベツの使い道に困るとよく作ります。こってりとした主菜の時の箸休めにいいですよ!
作り方
- 1
キャベツは耐熱容器に入れてラップをし、500wで5〜5分半レンチンする。
- 2
キャベツのレンチンが終わったらザルにあけて粗熱を取っておく。
- 3
粗熱が取れたらざく切りにして水気を軽く絞ってボウルに入れる。
- 4
キャベツの入ったボウルに叩いた梅干し、塩昆布を入れて混ぜ合わせて完成。
- 5
塩昆布が馴染めば食べ頃です!
コツ・ポイント
冬キャベツを使うとキャベツ自体の甘味を感じられると思います。我が家では酸っぱい昔ながらの梅干しを使っていますが、ご家庭の梅干しで酸味は調整してくださいね〜
似たレシピ
-
レンジで簡単1品!キャベツの生姜昆布和え レンジで簡単1品!キャベツの生姜昆布和え
キャベツであと1品!レンジですぐ出来る簡単副菜。ごま油と生姜の風味でキャベツがもりもり食べられます♡おつまみにも◎ とこきち -
豚肉とキャベツのさっぱり梅おろし和え 豚肉とキャベツのさっぱり梅おろし和え
たっぷりキャベツと豚肉を茹でて、梅肉入り大根おろしでいただくボリュームおかず。さっぱり美味しくてモリモリ食べられます♪ 140㎝わんたるママ -
-
さっぱり☆キャベツ&もやしの梅こんぶあえ さっぱり☆キャベツ&もやしの梅こんぶあえ
梅干し*塩昆布&ポン酢でさっぱり♪電子レンジでとっても簡単にすぐできます!2016.8.23話題入り感謝です(^-^) るんるんかあさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427569