失敗しない白菜のお漬け物

クックX1UYCQ☆ @cook_40241155
この作り方だと食べきりサイズなので美味しい白菜のお漬け物が早くたべれます。
このレシピの生い立ち
とろろ昆布のグルタミン酸と出汁の黄金コンビ
柚と生姜最高!
作り方
- 1
白菜は、一枚づつ剥がして洗っておく。
- 2
200cc漬け汁をつくる。出汁に15ccの塩を入れ溶かします。出汁にひとつまみのとろろ昆布をいれ5分ぐらい置いておく。
- 3
漬け汁の中のとろろ昆布を茶こしなどで、こしておく。
- 4
白菜と柚の刻み 生姜の刻みをいれる。その上から出汁をかける。
- 5
1日おいたら、下の白菜を上にして入れ替える。
- 6
2日目から全体がしんなりしてきます。食べ頃ですよ。
コツ・ポイント
漬け物が、フレッシュに食べれます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427938