◆こんがり美味しい♪あんかけ焼きそば◆

★結衣★
★結衣★ @cook_40054959

表面パリっと焼いた中華めんにとろ~りあんをかけてみました♪
とっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ 
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばが食べたくなり、いつもの中華丼のあんを応用して作ってみました。
こんがり焼いた中華めんが美味しいと、家族にも大好評の一品です !o(⌒囗⌒)oΨ

◆こんがり美味しい♪あんかけ焼きそば◆

表面パリっと焼いた中華めんにとろ~りあんをかけてみました♪
とっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ 
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばが食べたくなり、いつもの中華丼のあんを応用して作ってみました。
こんがり焼いた中華めんが美味しいと、家族にも大好評の一品です !o(⌒囗⌒)oΨ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 200g
  2. イカゲソ 100g
  3. キャベツの葉 200g
  4. しめじ 1/2株
  5. 人参 1/2本
  6. ピーマン 3個
  7. もやし 1/2袋
  8. うずらの卵(水煮) 8個
  9. 中華めん 4袋
  10. にんにく・生姜(チューブ) 各4~5㎝
  11. ☆塩コショウ(豚肉下味) 少々
  12. 合わせ調味料
  13. 600㏄
  14. 鶏がらスープの素 大さじ1と1/2
  15. 醤油 大さじ3
  16. 大さじ2
  17. 砂糖 小さじ1と1/3
  18. うまみ調味料(味の素) 小さじ1
  19. 塩コショウ 少々
  20. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ3と2/3強+水大さじ6
  21. サラダ油(炒め用) 適量
  22. ごま油(仕上げ用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ◇ 豚肉は食べやすい大きさに切り☆塩コショウする。
    イカゲソも食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ◇ キャベツは2~3㎝の角切り、しめじは石づきを切りばらしておく。

  3. 3

    ◇ 人参は短冊切り、ピーマンは種を取り除き1㎝位の細切りにする。
    もやしはさっと洗い、水気を切っておく。

  4. 4

    ① フライパンにサラダ油大さじ2を熱し(中火)にんにく・生姜を炒める。
    香りが出たら豚肉・イカゲソを炒め、皿に取り出す。

  5. 5

    ② フライパンにサラダ油大さじ1を熱し(中火)、人参・ピーマンを炒める。

  6. 6

    ③ キャベツ・しめじ・もやし・うずらの卵を加え、豚肉を戻し入れる。
    ■合わせ調味料を加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。

  7. 7

    ④ 一旦火を止めて★水溶き片栗粉を加え、再び火を点ける。
    軽く沸騰したらごま油を加え、火を止める。

  8. 8

    ⑤ フライパンにサラダ油小さじ1を熱し(強火)、中華めん・水大さじ1を加えて蓋をし30秒蒸す。

  9. 9

    ⑥ 蓋を開けてほぐす。
    フライ返しなどで押し付けるようにし、再び蓋をして約2分。焦げ目が付いたら裏返し、同じように焼く。

  10. 10

    ⑦ めんを皿に盛り付け、④のあんをかけたら出来上がり♪

  11. 11

    ※あんの分量をたっぷりに増やしましたヽ(=´▽`=)ノ

コツ・ポイント

チューブは跳ねやすいので注意しましょう。
焼きそばはこんがり焼きつけることにより、その食感を楽しむことが出来ます。
お好みの硬さに焼いてみてください。
材料はなんでもOKです。好きな食材を使って作ってみて下さいネ ヽ(=´▽`=)ノ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★結衣★
★結衣★ @cook_40054959
に公開
食べる事大好き❤ 毎日美味しいもの探しが趣味の私です♪(●´艸`)ムフフ.。oO美味しいものを食べると作り方がとっても気になり、レシピを自分なりにアレンジしたり、こんな感じかなぁって作ってみたり。。そんな我が家の人気定番メニューを、ちょっとずつご紹介~♪ヽ(=´▽`=)ノ誰にでも作れる簡単レシピ、それを目標に日々美味しいレシピをUPしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ