ヘルシー簡単!高野豆腐と白菜の中華炒め

zekozeko
zekozeko @cook_40295682

脂肪を排出するレジスタンスタンパクの豊富な高野豆腐を、簡単に美味しくいただく中華炒めです
このレシピの生い立ち
高野豆腐の煮物が苦手でしたが、炒めたら厚揚げのような食感で美味しく食べられました!
レジスタンスタンパクは動脈硬化の予防に良いそうです

ヘルシー簡単!高野豆腐と白菜の中華炒め

脂肪を排出するレジスタンスタンパクの豊富な高野豆腐を、簡単に美味しくいただく中華炒めです
このレシピの生い立ち
高野豆腐の煮物が苦手でしたが、炒めたら厚揚げのような食感で美味しく食べられました!
レジスタンスタンパクは動脈硬化の予防に良いそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 20g
  2. 白菜 1/4切りの半分
  3. キノコ(何でも) 適量
  4. ニンニク 1かけ
  5. 適量
  6. 大さじ1
  7. 中華調味料 小さじ1
  8. しょうゆ 少々
  9. ゴマ油(香りづけ用) 少々
  10. 片栗粉+水 少々
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を商品の表示のとおり下ごしらえする
    (今回は3分水に戻し2分レンジで温めています)
    冷めたら一口大に切る

  2. 2

    白菜を切って芯と葉に分けておく
    キノコは食べやすい大きさにカットまたはちぎる
    ニンニクは薄く輪切りする

  3. 3

    フライパンにサラダ油とニンニクを入れ点火

  4. 4

    ニンニクの香りがたったら高野豆腐と白菜の芯を入れて塩をふる

  5. 5

    しばらく炒めて油がなくなってきたら酒を入れる

  6. 6

    白菜の葉の部分ときのこを投入
    塩、中華調味料、しょうゆをかけよく混ぜ炒める

  7. 7

    白菜が柔らかくなったらゴマ油と水とき片栗粉を回し入れる
    混ぜれば完成!

コツ・ポイント

お肉の代わりに高野豆腐を使う感じです
キノコは旨味が出るので何でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zekozeko
zekozeko @cook_40295682
に公開
タイ、インド料理が大好きです
もっと読む

似たレシピ