ひたすら混ぜる!バスクチーズケーキ

ぴぃすけ☆mogu
ぴぃすけ☆mogu @cook_40155813

ふちはもちもち、中心はこってり濃厚なチーズケーキです!
ひたすら混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ローソンのバスクチーにハマりどうにか再現できないか模索した結果たどり着きました。
再現は無理でしたがお家ならではの濃厚ケーキになったと思います。(中央部分だけはそれっぽい感じになりましたw)

ひたすら混ぜる!バスクチーズケーキ

ふちはもちもち、中心はこってり濃厚なチーズケーキです!
ひたすら混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ローソンのバスクチーにハマりどうにか再現できないか模索した結果たどり着きました。
再現は無理でしたがお家ならではの濃厚ケーキになったと思います。(中央部分だけはそれっぽい感じになりましたw)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17センチのケーキ型1個分
  1. クリームチーズ 200〜230g
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 100g
  4. 2個
  5. 薄力粉 20g

作り方

  1. 1

    材料は5つ!クリームチーズと生クリームは安いのでも十分美味しくできます!

  2. 2

    クリームチーズを常温に戻し、泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。
    冷たい時は電子レンジ600Wで20秒ほど温める。

  3. 3

    砂糖を2回に分け入れその都度ザラザラ感が無くなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    あらかじめ割りほぐしておいた卵を3回に分け入れその都度よく混ぜる。

  5. 5

    生クリームを3回に分け入れその都度よく混ぜる。

  6. 6

    薄力粉を2回に分けてふるい入れる。その都度粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。

  7. 7

    全てがよく混ざった液をざるで漉す。
    2回以上漉すとより滑らかになる。

  8. 8

    クッキングシートをぐしゃぐしゃにして水で濡らし、ケーキ型にセットする。
    (ケーキ型よりも大きめが良い。)

  9. 9

    210度に余熱したオーブンで40〜50ほど焼く。
    表面全体がしっかり焦げたらOK!

  10. 10

    オーブンから出したら粗熱が取れるまで室温で冷ます。
    焼きたてはぷるぷるなので絶対に型から外さない!!

  11. 11

    粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で一晩冷ます。
    生地がぎゅっとしまり濃厚でより美味しくなります!

コツ・ポイント

カップケーキ型に入れて一人分ずつ焼くこともできます。その場合は型の6分目くらいまで生地を入れて焼き時間も短めにしてください(温度はそのまま)!
工程7は省いても大丈夫ですがやるとより滑らかになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴぃすけ☆mogu
ぴぃすけ☆mogu @cook_40155813
に公開
お菓子はのんびり作ることが多いですが、料理は早くて美味しい!を目標にしてます!
もっと読む

似たレシピ