
作り方
- 1
里芋は泥を落とし包丁で皮に一周切れ目を入れ3分ほど茹でる。表面が柔らかくなったら皮を剥き縦8つ割りにする。
- 2
大根、にんじんは4cmくらいの短冊に切る。板こんにゃくは茹でて臭み抜きし、同じくらいの大きさの短冊に切る。
- 3
ごぼうは泥を落として表面をたわしで洗い、ささがきにしながら水を張ったボウルに入れて変色を防ぐ。
- 4
豚肉は食べやすい大きさに切り、鍋ににんにくと肉を入れ、肉の色が変わるまで炒める。
- 5
にんじん、大根、こんにゃく、水を切ったごぼうを加え、全体に脂を馴染ませるよう炒めたら、水を加えて沸騰させる。
- 6
アクや脂が浮いてきたら除去し、里芋、粉末昆布だし、酒を加え、野菜に完全に火が通るまで10分くらい煮る。
- 7
一旦火を止めて味噌を溶く。再び加熱して2〜3分煮たら完成。
コツ・ポイント
味噌は種類によって味が異なるのでお好みの量で加減してください。具沢山なので大きめの鍋で作ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20429282