アンチョビポテトサラダ

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

アンチョビの塩味と旨味を活かしたポテトサラダ。出来立ての温かいうちに食べても美味しい。
このレシピの生い立ち
ワインに合うポテトサラダとして考えました。

アンチョビポテトサラダ

アンチョビの塩味と旨味を活かしたポテトサラダ。出来立ての温かいうちに食べても美味しい。
このレシピの生い立ち
ワインに合うポテトサラダとして考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. じゃがいも 400g
  2. 2カップ
  3. 砂糖 大さじ1/2
  4. 大さじ1弱
  5. 玉ねぎ 100g
  6. アンチョビフィレ油漬け 固形23g
  7. にんにく 1片
  8. 鷹の爪 1本
  9. 白ワイン 大さじ1
  10. バター 20g
  11. セリの葉 5g
  12. クレイジーソルト 少々
  13. 粗挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス、にんにくは微塵切り、鷹の爪は種をとっておく。

  2. 2

    アンチョビフィレは、油を捨てずに取り出す。骨が気になる場合は細かく刻む。

  3. 3

    油漬けの油大さじ1でにんにくとアンチョビを炒める。ワインをふる。香りが良くなったら、玉ねぎ、鷹の爪を加えて炒める。

  4. 4

    じゃがいもは皮をむき、ひとくち大に切り、水にさらす。砂糖を入れた水で茹でる。柔らかくなったら、粉ふきいもにする。

  5. 5

    じゃがいもが熱いうちに、酢、バター、3を加えて和える。刻んだパセリの葉、クレイジーソルト、粗挽き胡椒を加え、味を整える。

コツ・ポイント

じゃがいもの種類と茹で加減はお好みで。クレイジーソルトが無ければ塩胡椒でOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ