塩レモンねぎ鶏ミンチの蓮根はさみ焼き

アロマライズ @cook_40100316
鶏ミンチにたっぷりの刻みねぎと塩レモンペーストを練り込んで、蓮根でサンドしました。
焼きタレはハニーレモンです。
このレシピの生い立ち
お醤油味はよく作るけど、塩味で作ってみようと思って塩レモンを使って作ってみました。
塩レモンねぎ鶏ミンチの蓮根はさみ焼き
鶏ミンチにたっぷりの刻みねぎと塩レモンペーストを練り込んで、蓮根でサンドしました。
焼きタレはハニーレモンです。
このレシピの生い立ち
お醤油味はよく作るけど、塩味で作ってみようと思って塩レモンを使って作ってみました。
作り方
- 1
蓮根の皮をむいて、5㎜くらいに輪切りにしたら、酢水(分量外)に浸しておきます。
- 2
長ねぎはみじん切りにして、鶏ひき肉と塩レモンペーストと一緒に粘りが出るまでよく混ぜます。
- 3
蓮根をザルにあげて、キッチンペーパーで水分をよく拭き取ります。片面に片栗粉を軽くまぶします。
- 4
3に2をサンドします。軽く押さえたら、片栗粉を全体に薄くまぶします。
- 5
フライパンにサラダ油を熱して、4を焼きます。蓋をして蒸し焼きにしてから、両面に焼き目をつけます。
- 6
焼いている間に焼きタレの材料を混ぜ合わせておきます。
- 7
フライパンの油をキッチンペーパーでよく拭き取ってから、6をジューっと入れます。
- 8
ひっくり返しながら様子をみて、煮詰まったら火を止めます。
焦げやすいので注意! - 9
フライパンにそのままだと予熱で焦げ色になるので、お皿に移してください。
コツ・ポイント
挟む時に蓮根の穴に具が入るくらいの強さでサンドしてください。
蓮根の端っこはみじん切りにして、鶏ひき肉と混ぜ合わせてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
つみれ用鶏肉で!れんこんの甘辛はさみ焼き つみれ用鶏肉で!れんこんの甘辛はさみ焼き
つみれ用の鶏挽肉をれんこんに挟んで焼くだけ。つみれ肉は材料が入っているのでこれでひと手間が省けます。冷めてもおいしいよ~ さといもタロー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20430586