とっても簡単!蒸し大豆の甘辛コロコロ

海イグアナ
海イグアナ @cook_40257152

香ばしい醤油とお砂糖で甘辛い味付け。
子どもはおやつ、大人は七味をかければおつまみに。作業はタッパーとフライパンだけ!
このレシピの生い立ち
子どものおやつに作っていたら、主人がビールに合うねと取り合いが始まったので、倍量で作るようにしています。

とっても簡単!蒸し大豆の甘辛コロコロ

香ばしい醤油とお砂糖で甘辛い味付け。
子どもはおやつ、大人は七味をかければおつまみに。作業はタッパーとフライパンだけ!
このレシピの生い立ち
子どものおやつに作っていたら、主人がビールに合うねと取り合いが始まったので、倍量で作るようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

蒸し大豆1パック(120g程度分)
  1. 蒸し大豆 1パック
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. オリーブ油(ごま油でも) 大さじ1~1.5
  4. ★醤油 小さじ1.5~2
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★みりん 小さじ1
  7. すりごま(煎りでも) 適量
  8. お好みで七味 適量

作り方

  1. 1

    タッパーに大豆と片栗粉を入れて蓋を閉める。タッパーをフリフリして片栗粉をまぶす。(写真は倍量です)

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を入れて、中火で揚げ焼きに。はじめは揺すらず、1分ほどたってからゆする。

  3. 3

    全体が片栗粉の白さがなくなったら★の調味料を入れる。醤油の香ばしさが出たらフライパンをゆする。パラパラになってきます。

  4. 4

    仕上げにごまをふりかけて出来上がり。七味をここでたすとおつまみ系の味に。

  5. 5

    2017年12月13日話題のレシピに載せていただきました!感謝です^^

コツ・ポイント

とっても簡単ですが、大豆を火にかけてすぐ菜箸でつつくと、パラパラになりにくいので、少し待ってから揺すってください。油はごま油でも美味しいです。
ジャコ入りも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海イグアナ
海イグアナ @cook_40257152
に公開
三重県在住の主婦です。お料理やお菓子作りの参考にみさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ