作り方
- 1
なすのヘタを取り、重さを量り、乱切りにします。砂糖と醤油はそれぞれなすの重量の約10%を準備。
- 2
フタのできるフライパン、もしくは底の広い鍋でごま油を熱します。
- 3
なすを入れ、フライパンをゆすってなすに油を絡めます。あまり触らずに中火で、時々ゆする程度でなすを焼き付けます。
- 4
火が通ったら一旦火を止め、砂糖と醤油を入れてすぐにフタをしてフライパンをゆすります。※醤油が跳ねるので注意です。
- 5
跳ねる音が少し落ち着いたら再び火をつけ、醤油が少しトロッとするくらいに煮詰めます。30秒程でOK。
コツ・ポイント
なすを炒めるのではなく焼き付けてくださいね。
砂糖と醤油が焦げることで香ばしく仕上がります。
量るのが面倒な気がしますが、このレシピは量ったほうが絶対においしいです♪
似たレシピ
-
-
-
とっても簡単!蒸し大豆の甘辛コロコロ とっても簡単!蒸し大豆の甘辛コロコロ
香ばしい醤油とお砂糖で甘辛い味付け。子どもはおやつ、大人は七味をかければおつまみに。作業はタッパーとフライパンだけ! 海イグアナ -
-
-
-
-
-
とっても簡単★レンジで茄子の砂糖醤油蒸し とっても簡単★レンジで茄子の砂糖醤油蒸し
茄子の砂糖と醤油で味つけして加熱したもの。何で加熱って、フライパンで炒めてもOKだけど、今回はレンジ版を紹介♪ 彩ーAyaー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229490