ゴボウとダイズのコロコロ

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

コロコロに切って甘辛い味付けをしたゴボウとダイズ。お弁当の隅っこやおつまみ、おやつにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
大豆の甘辛をゴボウを加えたら香りも食感も更に楽しいと思い作りました。

ゴボウとダイズのコロコロ

コロコロに切って甘辛い味付けをしたゴボウとダイズ。お弁当の隅っこやおつまみ、おやつにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
大豆の甘辛をゴボウを加えたら香りも食感も更に楽しいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 茹で大豆 1カップ
  2. ごぼう 1〜1.5本
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 揚げ油 適宜
  5. タレ
  6. 醤油 大さじ2
  7. ザラメ(又は上白糖) 大さじ2
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮をこそげ、1cmくらいの長さでコロコロに切る。水にさらしアク抜きし、水気をよく切る。茹で大豆も水気をよく切る。

  2. 2

    1をビニール袋に片栗粉と共に入れ、振って片栗粉を満遍なくまぶす。180℃の油でごぼうが食べやすい固さになるまで揚げる。

  3. 3

    空のフライパンにタレの材料を入れ混ぜながらとろみがつく位に煮詰め(半量位)火を止めてから油を切った2を入れてよく絡める。

コツ・ポイント

よく水切りしてから片栗粉を付けないと、油の中でくっつきます。タレを絡める際はタレが熱いうちに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ