節約&柔らか♪豚薄切り肉ミルフィーユカツ

豚薄切り肉に具を挟んでをくるくるっと丸めて揚げたら、とっても柔らかで美味しいです♪ちょっぴり節約&カロリーダウンも嬉しい
このレシピの生い立ち
ちょっと手間は掛かりますが、チーズと青紫蘇が入って見栄えも良く、とても美味しいです♪
ソースを掛けなくても味がするので、お弁当のおかずにもお勧めです!
節約&柔らか♪豚薄切り肉ミルフィーユカツ
豚薄切り肉に具を挟んでをくるくるっと丸めて揚げたら、とっても柔らかで美味しいです♪ちょっぴり節約&カロリーダウンも嬉しい
このレシピの生い立ち
ちょっと手間は掛かりますが、チーズと青紫蘇が入って見栄えも良く、とても美味しいです♪
ソースを掛けなくても味がするので、お弁当のおかずにもお勧めです!
作り方
- 1
豚薄切り肉はしゃぶしゃぶ用等薄い物を2枚程度使って重ねる。1個当たりの豚肉の量は約40g。1枚の幅が広く長いと包み易い。
- 2
青紫蘇を乗せ、その上にプロセスチーズを乗せる。溶けないチーズの方が断面が綺麗で、揚げる時に溶けだし難いのでお勧め。
- 3
端からくるくると巻く。その時に、なるべくぴったりと密着させて、余分な空間を作らないようにする。
- 4
チーズが溶け出さないように、上下の部分も豚肉で覆うようにする。
なるべく隙間無く、全体が豚肉で覆われるようにする。 - 5
俵型になっている。
表面に軽く塩・胡椒する。 - 6
○印の衣をしっかりと混ぜる。
- 7
全体に衣をたっぷりと付ける。
- 8
パン粉を全体に隙間無く付ける。
- 9
両掌で包み込んで、そっと握りながら、再度俵型に整える。
- 10
サラダ油を170度に熱して、じっくりと揚げる。
途中、ころころと菜箸で転がしながら、万遍無く中まで火が通るようにする。 - 11
全体が同じぐらいのこんがりとしたきつね色になったらOK。
- 12
キッチンペーパーに乗せて、余分な油分を落とす。
- 13
粗熱が取れたら、斜め半分にカットして、お好みのソースをかけて、熱々を召し上がれ❤
コツ・ポイント
豚肉で隙間無く、しっかりと包み込むのがポイントです!
レシピの写真では、しゃぶしゃぶに使うような超薄切り肉を2枚重ねて使っています。薄いと包みのも楽ですし、何より柔らか食感になります♪
具は色々アレンジ可能、お好みでお楽しみ下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アレンジ自在♬基本のミルフィーユカツ★ アレンジ自在♬基本のミルフィーユカツ★
見た目は普通のカツだけど薄切り肉を重ねているので、柔らかくて食べやすい♡様々な具材を挟んでアレンジするのもオススメです!HanaMee*
-
-
おろしポン酢deさっぱりミルフィーユカツ おろしポン酢deさっぱりミルフィーユカツ
大根おろしとポン酢でさっぱりと!簡単な衣ですが〜サクサク美味しくできますよ♡少量の油で揚げ焼きにして。 noripetit -
-
-
-
-
☆節約☆チーズinミルフィーユカツ ☆節約☆チーズinミルフィーユカツ
安いお肉でチーズカツがたべたい(*^^*)とんかつ用のお肉よりも柔らかいカツに仕上がりますよ!♡TOP10入り♡ たなかん✴︎°
その他のレシピ