【鍋】お店の味!出汁しゃぶ♡

oballado
oballado @cook_40102980

つけ汁を出汁しゃぶ専門店の味に近づけました!!〆はうどんかお蕎麦で頂きます♪ 柚子胡椒と練り梅チューブでもうやみつきに!
このレシピの生い立ち
二子玉川の出汁しゃぶ専門店さんで食べた味が忘れられずに何とか近づけたいと生み出しました♫

【鍋】お店の味!出汁しゃぶ♡

つけ汁を出汁しゃぶ専門店の味に近づけました!!〆はうどんかお蕎麦で頂きます♪ 柚子胡椒と練り梅チューブでもうやみつきに!
このレシピの生い立ち
二子玉川の出汁しゃぶ専門店さんで食べた味が忘れられずに何とか近づけたいと生み出しました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ネギ 3本
  2. ワカメ お好きな量
  3. 豚肉 200g
  4. がつ 30〜40g
  5. だし昆布 1〜2枚
  6. 麺つゆ素 大さじ3
  7. ポン酢 大さじ1
  8. 柚子胡椒 お好みで
  9. 練り梅 お好みで
  10. うどんお蕎麦 2人分

作り方

  1. 1

    土鍋にお水を入れ、だし用昆布と沸騰させる。沸騰したら花がつおを入れ香りが立ったら火を止めておく

  2. 2

    3本のネギを細切りにしお水に15分ほど少し浸す。浸したらザルに上げておく

  3. 3

    作っておいた出汁を再度温めネギを大量にいれ、ワカメもお好みでいれる

  4. 4

    食べる時に豚肉をしゃぶしゃぶしたら出来上がり。

  5. 5

    【つけ汁がポイント】

    分量の麺つゆとポン酢を混ぜたもので頂くと出汁しゃぶ専門店の味と同じになります♪

  6. 6

    【さらにお好みで】

    お好みで柚子胡椒や練り梅をお肉に少し付けて食べると美味しいですよ♫

  7. 7

    〆にはうどんかお蕎麦。お好きな方を投入。つけ汁はしゃぶしゃぶの時と同じで頂きます♪

  8. 8

    この日は椎茸が余っていたので一緒に入れちゃいました。

コツ・ポイント

ポイントは麺つゆとポン酢を混ぜてつけ汁にすること!ハマりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oballado
oballado @cook_40102980
に公開

似たレシピ