シフォン流八宝菜

ゆうちゃんシフォン
ゆうちゃんシフォン @cook_40053448

甲殻類不使用で作る八宝菜です♪
このレシピの生い立ち
甲殻アレルギーの息子がいるので シンプルな食材でも味わい深い八宝菜を作ってあげたくて 材料 作り方にこだわって考えました。

シフォン流八宝菜

甲殻類不使用で作る八宝菜です♪
このレシピの生い立ち
甲殻アレルギーの息子がいるので シンプルな食材でも味わい深い八宝菜を作ってあげたくて 材料 作り方にこだわって考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/8個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんじん 1/2本
  4. 干しシイタケ 5枚
  5. きくらげ 10g
  6. 豚バラ肉 200g
  7. ※ニンニク・しょうがすりおろし  各1かけ分
  8. ※しょう油 大さじ1
  9. ※酒 大さじ1
  10. ※砂糖 小さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. ①鶏がらスープの素 小さじ1
  14. ①酒 大さじ3
  15. 干しシイタケ戻し汁 100ml
  16. ②オイスターソース 小さじ1
  17. ②しょう油 小さじ1
  18. ②塩コショウ 適量
  19. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    干しシイタケ きくらげはぬるま湯で戻し 全ての材料を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    肉には※印の下味の材料を揉み込んでおきます。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を敷き肉→にんじん→玉ねぎ→白菜の硬いところの順に炒めます。

  4. 4

    だいたい火が通ったら残りの食材と①を入れ 蓋をして野菜が少し柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    蓋を開け②で味付けをしたら強火で煮詰めます。最後に火を止め③をたらします。

  6. 6

    器に盛って できあがり♪

コツ・ポイント

ちょっと材料が多いですけど 最初に肉にしっかり下味をつけておくのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうちゃんシフォン
に公開
3人の子を持つママです。真ん中ゆうちゃん小学3年生男の子。卵牛乳をはじめ8品目の食物アレルギーがあります。でも家族みんなで一緒のごはんが食べたいと思いレシピを工夫してお料理しています。アレルギーがあってもなくてもみんなが同じごはんを食べて一緒においしいって言い合える『食のバリアフリー』を目指してオリジナルレシピを公開していきます。ブログ http://sifonmama.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ