簡単ロール白菜◇お弁当ハンバーグ活用

min0614
min0614 @cook_40051436

お弁当用に買っておいたハンバーグで、晩ご飯の一品を。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるハンバーグを、そのまま夕飯の食卓に上げるのが忍びなく…。
寒くなると美味しい白菜で包む(だけ)、一手間掛けてみました。

簡単ロール白菜◇お弁当ハンバーグ活用

お弁当用に買っておいたハンバーグで、晩ご飯の一品を。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるハンバーグを、そのまま夕飯の食卓に上げるのが忍びなく…。
寒くなると美味しい白菜で包む(だけ)、一手間掛けてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チキンハンバーグ(ケチャップ味) 4個
  2. 白菜 4枚
  3. 2カップ
  4. 顆粒だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜の葉を破かないように外し、水洗いする。
    湯を沸かし、芯の部分が柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    今回使ったハンバーグは、ケチャップ味のチキンハンバーグ。
    タレは軽く拭い、半分に切っておく。

  3. 3

    小鍋に水と顆粒出しを入れ、一度沸かして煮溶かしておく。

  4. 4

    白菜の葉が人肌まで冷めたら、広げる。
    葉の部分に半分に切ったハンバーグを乗せ、葉を巻き込むように芯に向かって巻く。

  5. 5

    巻き終わりは、楊枝でさして留める。

  6. 6

    4個作る。

  7. 7

    鍋に6.を入れ、3.で作っておいただしを注ぎ入れて火に掛ける。
    沸騰したら弱火にして、10分程度コトコト煮る。

  8. 8

    中も外も火は通っているので、味が馴染むのが目安…完成。

コツ・ポイント

8.ですが…。
作り置き…までいかなくても時間がある場合は、鍋が沸騰したら火を消して冷めるまで放置…で味はしみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ