PMS解消♫豆乳グリーンスムージー

CC*
CC* @cook_40132031

・生理予定日7〜10日前から毎日朝に飲む事で生理時の体重増加を生理後にスッと落とせます
・豆乳の摂取は1日200ccまで
このレシピの生い立ち
PMS(月経前症候群)で悩む自分の為に作ったレシピです☆
同じくPMS &月経前の体重増加に悩んでいる方にお試し頂けたら嬉しいです♫

PMS解消♫豆乳グリーンスムージー

・生理予定日7〜10日前から毎日朝に飲む事で生理時の体重増加を生理後にスッと落とせます
・豆乳の摂取は1日200ccまで
このレシピの生い立ち
PMS(月経前症候群)で悩む自分の為に作ったレシピです☆
同じくPMS &月経前の体重増加に悩んでいる方にお試し頂けたら嬉しいです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小松菜orケール 1束(葉4〜5枚位)orひとつかみ
  2. バナナ 1本
  3. 無調整豆乳or調整豆乳 200cc
  4. りんご(無くても可) 大玉1/4個or小玉1/2

作り方

  1. 1

    小松菜(またはケール )・りんご・バナナを一口大に切る。

    ※小松菜やケールは日持ちしないので冷凍保存が便利です→

  2. 2

    切った材料と豆乳をトロトロになるまでミキサーにかける。

  3. 3

    コップに移して完成♫

  4. 4

    ☆PMS解消の説明☆

    豆乳…生理前10〜7日から朝摂取する事で生理前に増えた体重が素直に戻りやすい

  5. 5

    バナナ…トリプトファンを多く含む為、胸の張り・気分のムラ・イライラ・むくみを改善するといわれています☆

  6. 6

    りんご…バナナと同じく食物繊維が豊富♫ビタミンミネラルのバランスが◎
    小松菜の苦味を解消してくれます☆

  7. 7

    小松菜…鉄分、ミネラル、カルシウムなど豊富に含み、デトックス効果も期待できる素材♫

  8. 8

    ケール...ビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含む事から、便秘の予防や改善・血糖値の上昇を抑える・活性酸素の抑制など

コツ・ポイント

シュガースポット(バナナが成熟すると皮に現れてくる茶色い斑点)付きの甘くなったバナナがオススメ!
りんごナシでも充分な甘さになりますよ(#^^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CC*
CC* @cook_40132031
に公開
母直伝のレシピ〜オリジナルレシピを紹介(^ ^)人生1度きりだからダイエット中だって美味しい物を食べたい!食べてイイ日と抑える日を決めてストレスなく美味しく楽しくダイエット♪
もっと読む

似たレシピ