鍋のお湯も湯沸し機能で簡単!蓮根梅サラダ

洒々落々 @cook_40064161
簡単で美味しいおもてなしサラダです♪
このレシピの生い立ち
おもてなしレシピでお正月やクリスマスに作ります。
15年以上作り続けてますwww
鍋のお湯も湯沸し機能で簡単!蓮根梅サラダ
簡単で美味しいおもてなしサラダです♪
このレシピの生い立ち
おもてなしレシピでお正月やクリスマスに作ります。
15年以上作り続けてますwww
作り方
- 1
蓮根2.3ミリに輪切り、えのきは半分にカット。梅干はつぶす。
- 2
湯沸し機能で沸騰したお湯の鍋に酢を少し入れ、シャキシャキ感が残る程度にさゆがく。その鍋でえのきもさっと湯がく。
- 3
水をよく切り、キッチンペーパーでも水を切る
- 4
そこへカイワレと梅干、鰹節を入れ塩コショウ、マヨネーズ、醤油を入れて味付けして出来上がり
- 5
ゆでたお湯は捨てないで、白菜や肉団子などを入れてスープにするのがオススメ!
結構いいおダシになります!
コツ・ポイント
蓮根は茹で過ぎない!
茹でた蓮根、エノキはよく水切りをしないとマヨネーズが水っぽくなるので注意!
似たレシピ
-
-
レンコンとツナのサラダ☆鍋料理の副菜にも レンコンとツナのサラダ☆鍋料理の副菜にも
鍋料理がメインの時の副菜としてもオススメ。子供が大好きなツナ多めだから、野菜嫌いさんでもパクパク♪ かにのむきみちゃん -
-
-
-
超簡単!白菜と塩昆布のサラダ♪鍋のお供 超簡単!白菜と塩昆布のサラダ♪鍋のお供
切って和えるだけ!簡単すぎる3分おつまみ♪鍋の時白菜の柔らかい所はクタクタになってしまうので、このサラダにします♪ 栄養士カナエモン -
-
お鍋だけじゃない★春菊のサラダ お鍋だけじゃない★春菊のサラダ
かなり好き嫌いの分かれるところですが、春菊は生のままサラダにしてもおいしいもの。いつもは胡麻ドレッシングですが、にらが効いた辛めのドレッシングでサラダにしてみました。 mekabusan -
-
-
鍋だけじゃない!白菜のシャキシャキサラダ 鍋だけじゃない!白菜のシャキシャキサラダ
お鍋には不可欠の白菜!けれど、火を通してポン酢でいただくだけじゃ…ちょっと飽きちゃったという時は、生でもおいしい白菜を! 網戸もえ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20434838