干し大根でハリハリ漬け

kurenai326 @cook_40053875
大根の消費でハリハリ漬けを作ってみました。意外と簡単でちょっと感激!!
このレシピの生い立ち
掘りたての大きな大根をいただきました。どう見ても食べきれないと思い、小さく切って10日間干しておきました。それを使って初めてハリハリ漬けを作ってみました。市販の黄色い色のハリハリ漬けを作ってみたくて、クチナシを入れてみましたが微妙です。
干し大根でハリハリ漬け
大根の消費でハリハリ漬けを作ってみました。意外と簡単でちょっと感激!!
このレシピの生い立ち
掘りたての大きな大根をいただきました。どう見ても食べきれないと思い、小さく切って10日間干しておきました。それを使って初めてハリハリ漬けを作ってみました。市販の黄色い色のハリハリ漬けを作ってみたくて、クチナシを入れてみましたが微妙です。
作り方
- 1
小さ目に切って、1週間くらい干してあった干し大根です。
- 2
きれいに洗います。
- 3
小さく切ります。
- 4
★印のものを全部混ぜておきます。唐辛子は、種を抜き輪切りにします。
- 5
だし昆布は、ハサミで細く切ります。
- 6
クチナシは、きれいに洗い、半分に切ります。細かくならないように切ってね。
- 7
ジッブロックの袋に全部入れて2~3日間冷蔵庫で保存してください。
- 8
1週間漬けたら、こんなにいい色になりました。
コツ・ポイント
漬けだれは、お好みで調節してくださいね。クチナシの色はなかなか付きにくく、黄色く染まるには2日では無理でした。もう少し日数が必要です。
似たレシピ
-
-
【切り干し大根で】カラフルはりはり漬け 【切り干し大根で】カラフルはりはり漬け
切り干し大根だけで作ることが多い『はりはり漬け』ですが、我が家は大家族なのでいつも野菜を入れて作っています。 ☆ユミィ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
カラフル干し大根のはりはり漬け カラフル干し大根のはりはり漬け
カラフル大根の干し大根を水で戻してタレに漬けるだけ!味も大根によって少しずつ違って楽しいですよ♪お弁当にもいかが? vegecolors -
簡単美味!割り干し大根のはりはり漬け♪ 簡単美味!割り干し大根のはりはり漬け♪
はりはり漬け、ハードル高そうだけど実は超カンタン!市販と違って保存料や着色料もナシ♪なにより国産大根で安心なのが嬉しい♡ ゅうゅう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20436124