作り方
- 1
金柑はヘタを取り、その部分を十字に切り目を入れる。
- 2
砂糖と酢と金柑を圧力鍋に入れてゆすって混ぜ合わせてから火にかけます。
- 3
うちはキビ砂糖しかないのですが、白砂糖でもグラニュー糖でも大丈夫です。
- 4
圧がかかったらすぐ火を止めて
そのまま冷まして一晩おけば出来上がり!
コツ・ポイント
圧力時間0秒
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆圧力鍋で金柑の甘露煮(ビネガー) 簡単☆圧力鍋で金柑の甘露煮(ビネガー)
ヨーグルトやスムージーに入れたり、お湯で割っても美味しい金柑の甘露煮を作りませんか♪咳や淡、健胃効果があるそうです。あろあろ3
-
黄金の粒*金柑の甘露煮【おせち】 黄金の粒*金柑の甘露煮【おせち】
しわしわになったりして案外難しい甘露煮。失敗知らずで、しかも夏まで長期保存可能のあっさり甘露煮です。酢が入りますが酸味は感じず、甘み控え目に出来るのも嬉しい。おせちの代表、“豊かさ”の象徴。お正月用に早めに煮て置いてもいいですね。 けゆあ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20436320