ざくろの簡単な実の取り方

amamcook
amamcook @cook_40079892

簡単に取り出せるので載せてみました
このレシピの生い立ち
ざくろはポリフェノール ビタミンC 、K カリウム、繊維質、胸を大きくする、更年期障害の改善女性にはとても良い果物でオススメ!

ざくろの簡単な実の取り方

簡単に取り出せるので載せてみました
このレシピの生い立ち
ざくろはポリフェノール ビタミンC 、K カリウム、繊維質、胸を大きくする、更年期障害の改善女性にはとても良い果物でオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ざくろ
  1. ざくろ 1個
  2. お好み焼きのヘラ 1本
  3. 大きめのボール 1つ

作り方

  1. 1

    ざくろを半分に切って

  2. 2

    ボールを用意してざくろの皮部分を後ろから叩いて落としていきます
    簡単に落ちます〜

  3. 3

    こんなに綺麗に叩いて実を落とせます

  4. 4

    水分を切ってジプロックに入れて冷凍保存も可能です

コツ・ポイント

少しきつめに叩くとポンポン取れて気持ちいくらいに綺麗に取れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amamcook
amamcook @cook_40079892
に公開
お料理が大好きで、毎日楽しく作っています〜簡単ですぐできるお料理が大好きです
もっと読む

似たレシピ