グリルでスペアリブ

tobby @cook_40181341
赤ワインと醤油は相性悪くないので、和風にも洋風にも食べられるようにしました。
このレシピの生い立ち
両面焼きの魚焼きグリルならキレイに加熱できるかなと、作ってみました。
グリルでスペアリブ
赤ワインと醤油は相性悪くないので、和風にも洋風にも食べられるようにしました。
このレシピの生い立ち
両面焼きの魚焼きグリルならキレイに加熱できるかなと、作ってみました。
作り方
- 1
スペアリブは味が入りやすいようにフォークで穴を開けておきます。
食べ易いように骨に沿って切り込みを少し入れます。 - 2
分量の調味料を混ぜ合わせます。
- 3
保存用パックに肉と調味料を入れて揉み込み、冷蔵庫でねかせます。
最低30分以上が目安です。 - 4
魚焼きグリルで焼きますが、塊の大きさを見て時間差で、中火から弱火で焼きます。大きいものを先に5分ほど焼きました。
コツ・ポイント
中心まで加熱できて無いと心配だったので合計18分ほど焼きました。加熱時間をもう少し短くして余熱利用したほうが柔らかくなるかなと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20436723