ブレンダーで簡単ポップオーバー

話題のポップオーバー!小さめのサイズでついつい手が出ちゃいます。ブレンダーとゼリー型を使って片づけも簡単です。
このレシピの生い立ち
話題のポップオーバーを作りたくなり、急遽取り掛かりましたが、マフィン型を持っていないので、お蔵入りになっていたゼリー型を使ってみました。洗い物や混ぜる時間の省略のためにアルミカップやブレンダーを使ってみたら、とっても簡単に出来上がりました。
ブレンダーで簡単ポップオーバー
話題のポップオーバー!小さめのサイズでついつい手が出ちゃいます。ブレンダーとゼリー型を使って片づけも簡単です。
このレシピの生い立ち
話題のポップオーバーを作りたくなり、急遽取り掛かりましたが、マフィン型を持っていないので、お蔵入りになっていたゼリー型を使ってみました。洗い物や混ぜる時間の省略のためにアルミカップやブレンダーを使ってみたら、とっても簡単に出来上がりました。
作り方
- 1
材料を用意します。
冷蔵庫から出したばかりの卵は、時間がなければぬるま湯にそのままどっぼーん♪ - 2
ここで、オーブンを190度33分にセットして余熱しておきます。
粉は振るう代わりによく混ぜて空気を含ませておきます。 - 3
ゼリー型にアルミカップをかぶせオイルを塗ります。(アルミカップなしでもOK!ゼリー型を洗う手間を省きました♪)
- 4
・バターをレンジで溶かす。
・牛乳をレンジで500W30秒加熱する。
・天板にゼリー型を入れ予熱しておく。 - 5
卵を割り、ブレンダーでしっかり混ぜます。(1分くらい)
- 6
⑤の卵に温めた牛乳を入れブレンダーでよく混ぜます。
混ざったら溶かしバターも入れ再度ブレンダーでよく混ぜます。 - 7
②の粉に⑥を少しずつ入れてだまにならないように混ぜ合わせます。
- 8
予熱しておいたゼリー型に9分目くらいネタを流し込みオーブンで焼きます。
(途中で開けちゃだめよ(^_-)-☆) - 9
こんなに膨らみました~!
焼きあがったら、ペティーナイフなどで、少し切れ目を入れて空気を抜いておくとしぼみません。 - 10
ゼリー型もこのとおり!きれいです。
アルミカップはそのままでも、取ってもお好きなように。 - 11
そのままでも、サンドにしても美味しいですが、ポップオーバーで簡単デザートを追加しました。 レシピID : 20388660
コツ・ポイント
天板、ゼリー型は余熱で温めておくこと。
牛乳、卵も室温に戻しておくこと。
(急ぎの場合は、レンジやぬるま湯を使ってください)
型にいっぱい入れないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスで*ウインナーパイ ホットケーキミックスで*ウインナーパイ
簡単!美味しいひとくちサイズのウインナーパイ☆ひとくちサイズなので食べやすいからつい手が出てしまう(^^) ゆう1956 -
その他のレシピ