パラパラ マヨ炒飯♪

maco*rmj
maco*rmj @maco_rmj

マヨ炒めだからコクがあるし、卵がごはんを包んでパラパラに^_^
ノーマルだけど美味しいよっ♡
子供達の大好きメニュー☆
このレシピの生い立ち
マヨネーズで炒めたら美味しそぉだなぁ〜と思って。

パラパラ マヨ炒飯♪

マヨ炒めだからコクがあるし、卵がごはんを包んでパラパラに^_^
ノーマルだけど美味しいよっ♡
子供達の大好きメニュー☆
このレシピの生い立ち
マヨネーズで炒めたら美味しそぉだなぁ〜と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り一人分(子供2〜3人分)
  1. ごはん 320g
  2. 2個
  3. ウインナー 2〜3本
  4. カニカマ 2〜3本
  5. ねぎ 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. 鶏ガラスープの素 適量
  8. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ウインナー、カニカマ、ねぎを細かく刻む。

  2. 2

    ボールに卵を割り入れ、温かいごはんを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    熱していないフライパンにマヨネーズと②を入れて中火強で炒める。

    マヨは大2くらいかな。
    パラパラ感を見て後で加えます。

  4. 4

    IHなので火力は5〜6で、フライパンを揺すりながら木べらでひたすら炒めます。ひたすら!

    だんだんパラパラに〜♡

  5. 5

    刻んだウインナーとカニカマを入れて更に炒める。

    パラパラ感を見てマヨを少し足して更に炒める。

  6. 6

    鶏ガラスープの素、塩、コショウで味付けをする。

  7. 7

    ねぎを加えて少し炒めたら出来上がり〜!
    ねぎの香りが出来上がりのサイン^_^

  8. 8

    2015/05/09
    クックパッドニュースに掲載して頂きました♬
    感謝感激〜ヽ(≧▽≦)ノ
    ありがとうこざいます♪

コツ・ポイント

*温かいごはんを卵と絡めよう!

*フライパンを揺すりつつ木べらも動かしてね。【重要】

*パラパラ感を見てマヨを足そう!

*塩は具材の量が多ければ必要ないし、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maco*rmj
maco*rmj @maco_rmj
に公開
細かい作業が大好きです♬*みなさんの素敵なつくれぽに感謝*
もっと読む

似たレシピ