半熟とろ〜り♡温玉スコッチエッグ

oto*mick @cook_40131054
中から温泉卵がとろ〜り!ちょっと変わったスコッチエッグです。
このレシピの生い立ち
テレビで冷凍卵を見て試しにと作ってみました。
半熟とろ〜り♡温玉スコッチエッグ
中から温泉卵がとろ〜り!ちょっと変わったスコッチエッグです。
このレシピの生い立ち
テレビで冷凍卵を見て試しにと作ってみました。
作り方
- 1
前日に生卵を人数分冷凍しておく。
- 2
玉ねぎをみじん切りにして炒めて冷ます。
- 3
絹ごし豆腐とパン粉をよく混ぜ合わせておく。
- 4
冷凍卵は流水にさらしながら剥くと、つるっと剥けます。
- 5
ボールに挽肉を入れてよくこね、3と玉ねぎ、塩胡椒してよく混ぜる。
- 6
生地が出来たら冷凍卵を包んで、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつける。
- 7
170℃の油にそっと入れ、じっくり揚げる。
- 8
中身はこんな感じになります。
(子供の食べかけで申し訳ありません…)
コツ・ポイント
揚げる時間が大事です!少ないと白身が生で中から生卵になってしまうので、揚がったら指で触って跳ね返る位が丁度いいです。
似たレシピ
-
-
おうちビストロ!半熟スコッチエッグ♪ おうちビストロ!半熟スコッチエッグ♪
ナイフを入れると・・・黄身がとろ〜り(*´∀`*)朝ドラの【ごちそうさん】に出てきたスコッチエッグを再現しました♪ 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
-
簡単裏技!半熟卵のスコッチエッグ☆ 簡単裏技!半熟卵のスコッチエッグ☆
とろ~り半熟卵を挽肉で包んでカラッと揚げました。お弁当のおかずにもピッタリ!失敗しない半熟卵の作り方も紹介しています♪ こまつた -
-
黄身がとろ〜♪半熟卵のスコッチエッグ♡ 黄身がとろ〜♪半熟卵のスコッチエッグ♡
メンチカツの中にとろ〜っとしあわせ半熟卵♪ボリュームもあって大満足(*´꒳`*)固茹でにしてお弁当にもおすすめです♡ ♪みきたん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20438393