半熟とろ〜り♡温玉スコッチエッグ

oto*mick
oto*mick @cook_40131054

中から温泉卵がとろ〜り!ちょっと変わったスコッチエッグです。
このレシピの生い立ち
テレビで冷凍卵を見て試しにと作ってみました。

半熟とろ〜り♡温玉スコッチエッグ

中から温泉卵がとろ〜り!ちょっと変わったスコッチエッグです。
このレシピの生い立ち
テレビで冷凍卵を見て試しにと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ(長ネギでも可) 中1個(1本)
  3. 絹ごし豆腐 一丁(150g)
  4. 塩胡椒 少々
  5. パン粉 1カップ
  6. 牛乳 少々
  7. 4個
  8. 小麦粉 少々
  9. 1個
  10. パン粉 少々

作り方

  1. 1

    前日に生卵を人数分冷凍しておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして炒めて冷ます。

  3. 3

    絹ごし豆腐とパン粉をよく混ぜ合わせておく。

  4. 4

    冷凍卵は流水にさらしながら剥くと、つるっと剥けます。

  5. 5

    ボールに挽肉を入れてよくこね、3と玉ねぎ、塩胡椒してよく混ぜる。

  6. 6

    生地が出来たら冷凍卵を包んで、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつける。

  7. 7

    170℃の油にそっと入れ、じっくり揚げる。

  8. 8

    中身はこんな感じになります。
    (子供の食べかけで申し訳ありません…)

コツ・ポイント

揚げる時間が大事です!少ないと白身が生で中から生卵になってしまうので、揚がったら指で触って跳ね返る位が丁度いいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oto*mick
oto*mick @cook_40131054
に公開

似たレシピ