やさしい味わい*カタクリのおひたし

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

2016.4/17カテゴリー掲載感謝!山菜の中ではアクがなく扱いやすいカタクリ。ほんのり甘いのが特徴です^^。
このレシピの生い立ち
カタクリを食べたくて、なかなか出回らない食材なので取り寄せてみました。4~5月頃に出回ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. カタクリ 240g
  2. だし醤油 15cc
  3. みりん 10cc

作り方

  1. 1

    カタクリは沸騰した湯に塩こさじ1/2ほど入れて茹で、しんなりしたら水にとって冷やす。

  2. 2

    調味料を合わせる。

  3. 3

    カタクリを3~4センチ長さに切り、②で和える。

コツ・ポイント

茹ですぎないこと。花も一緒に食べれるので、色も楽しめます。山菜のアクが苦手な方にも食べれると思います。調味料はお好みで調節してください。甘さを控えたい時はみりんを控えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ